こんにちは( ^ω^ )♡
今朝の記事にも書いたけど、
ひたすらずり這いやってます。
片手を上げて今にもハイハイ
しそうな感じなのにしないという。笑
コタツに近付き、テーブルを見上げて
布団をパタパタ叩いて
膝を立てます。
おっとつかまり立ちしたいのか!?
(まだ1人座り出来ません)
試しに補助ありでつかまり立ち
させたら数秒キープできた



わたしも、きょうだいもハイハイ
しなかったから、もしや
わたしの子どももそうなのか?笑
足の力すごいです

ずり這いでひたすら360度くるっくる
周り、寝たふりしてるわたしの
ところへやってきます
(笑いこらえるの大変)
前髪をひっぱりじーっとみつめ
眼鏡を襲撃する

薄目開けると、どアップで真顔の
子どもがドーンといる笑
熱気半端ない笑
赤ちゃんは体温あついもんね。
眼鏡もでろでろだし、熱気で
くもり。笑
こうしてる時間がすごく幸せです。
飽きてぐずり、抱っこして家中を
歩き回る。
ばぁちゃんから3歳までは
鏡みせちゃだめだよと言われたけど
見ちゃった(T_T)
(なぜダメなんだ??)
そして大爆笑。
あれれ?ママ?2人?
と不思議そうに鏡、ママ、鏡、ママ
を見返して、笑う。
ちゃんと認識してるんだね。
きゃっきゃするたび、バタバタあんよ
でママの膀胱を刺激。
トイレ近いママは、さらに近くなる。
ママ腕が痛くて痙攣する。
腰も痛くなる。
おろすとまたずり這い。
寝たふりすると眼鏡襲撃。
おっと。
ベビーベッドへ移動。
目をこする。
寝る!
と思った瞬間、寝返りして
おっ!とママを呼ぶ。
柵の間からママを見てる

結果、即ベビーベッドから退散。
リビングにて再びずり這い開始。
エンドレス

そして首をかしげたり
自分の影を見て、手で掴もうとする
仕草をよくするようになった( ^ω^ )
成長成長♡
ひたすら
まーーんまっまっ、
ばーーばっばっ、と言ったり、
口をぶくぶく鳴らしてます。
テレビ聞こえない♡
そんな感じです♡
では♡また明日
お読みいただき
ありがとうございます♡