こんにちは♪
チャリンコと服がパープルの
おっさんがいた。笑
ビビットカラーの!
好きなんだなーパープル。
あだ名はパープルおじさんだね。
子どもがお話しだすと
テレビの音聞こえない♡
かわいいです

困ったちゃん顏したり
ニコニコしたり
一瞬一瞬違った表情でかわいい♡
親バカ発言!
そうそ
昨日、録画のコウノドリ見ました
吉田羊さんの演技がうますぎて
画面に吸い込まれそうになる。
妊婦を支える機関、、連携
その他社会資源
今回もMSWの立場からみたり。
帝王切開した妊婦さん
真面目な方でしたね。
丁寧に食事までメモして
体重管理もしっかりして
素晴らしい!!
わたしは歩いちゃダメなほうだったから
やはり人それぞれなんだなーと
改めて思ったよ。
破水して入院して、
その日の夜中にうまれたけど。。
少しでも長くお腹にいさせてあげたかった
な。出たかったんだねどうしても。
めっちゃお腹痛いなーと思ったけど
いつもの張りかと思い我慢
そしたら陣痛だった

そろそろお産になりますよ~と
助産師さん。
え?陣痛だったのかー。
心の準備が。
でもこんなもんじゃない陣痛は!
と我慢してたら
痛みMAXだったみたいで、
これくらいだよ!と。。
痛みに強いわたしは耐えられた。。
でも下腹部だけの痛みだったから
無言で生んだしな。。
前の人が、悲鳴あげててそれで
一気に怖くなったな
分娩台の柵を壊したのと
助産師の足蹴ったことしか
まともに覚えとらん
いやーごめんなさいだね。。笑
最後は吸引したけど、どんな形の出産でも
お産はお産なんだよね。
無事ならそれでいいよね。
知り合いの子が妊娠7ヶ月の時、
赤ちゃんの心臓が動いていない事がわかりました。
それでも促進剤を使って産まなければ
ならない事になったんです。
帝王切開ではなく。
それはもう悲しくて
鳴き声のない出産
産道を広げるのが痛くて
辛かったって
悲しくて、怖くて自分が妊娠7ヶ月
になったとき、どうかその子の
分まで頑張りたい、頑張って
生まれてきてと願ってた
何が起きるかわからないね
次の出産はどんな感じになるのか
不安。
早産を経験するとまたリスクが
上がるんだって。
気をつけてって言われた。
いつになるかわからないけど
気をつけよう。
でも子どもってほんとすごいね
元気いっぱいくれる
ありがとうこんなママの
ところに来てくれて。
パパも、宝だよ~♡って
ぎゅうしてる。笑
そうそ!今日初めてマグマグ使って
ミルク飲んでみました!
では♡また明日
