テニス観戦、テレビでね! | 何とかなるさ...の世界!?

何とかなるさ...の世界!?

いろいろごちゃ混ぜで書いてます。

昨日はとても暑かったので晴れ、夕食に冷やし中華を作って食べました。割り箸


暑い時にはやっばりこれに限ります。子供達も残さず食べてくれる料理の一つです。

シャロームな私-冷やし中華


冷やし中華のことはさておいて、最近ウインブルドンのテレビ中継にはまっています。


去年までは、ウインブルドンのシーズンになっても特に興味がわかず、殆ど観る事はなかったのですが、なぜか今年は違っています。


特に、スコットランド出身のアンディ マレー(Andrew Murray=モリーと聞こえるのは私だけ?)の試合に釘付けです。


昨夜は、S&Mさん親子に日本語を教えた後9時に、まだアンディS Wawrinnka(私の耳にはヴァヴリンカと聞こえるのですが...)の対戦がやっているかなと思い、テレビテレビのスイッチをつけたところ、案の定まだやっていました。


一時はヴァヴリンカアンディが負けてしまうかと思って、はらはらしながら観ていたのですが、接戦の結果、アンディが勝負を決めてくれました。あー、良かったニコニコ


試合が終わったのは、11時近くだったような気がします。。ホント、テニスは持久力がないと持たないスポーツだと思いながら観た試合でした。


これでアンディはクウォーターファイナル(準々決勝)に進出です。明日の試合も是非とも頑張ってもらいたいものです。