🏷コエタスのモニターキャンペーンでもらった

【リッチシャルム モイスチャークリーム】

についてのレビューです🎁 ˎˊ˗
 

#PR\香りも仕上がりも好み❤️/

.coet 

RURUMONE【リッチシャルム モイスチャークリーム

🏷️ @rurumone_jp 様より #提供 いただき、

 

💁RURUMONE【リッチシャルム モイスチャークリーム】を@eccoroco5 が使ってみました

 

*

この記事の目次 クリックで各項目へジャンプ♪

 ・使ってみました

 ・商品詳細

※PC以外で閲覧の場合は      

リンクが機能しないことがありますあせる

 

 

商品パッケージから見る【成分表示】【使い方】など

 

RURUMONE【リッチシャルム モイスチャークリーム 使い方 使用方法 全成分 使用上の注意
 

全成分

水、BG、グリセリン、スクワラン、ホホバ種子油、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、水添パーム油、水添レシチン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ナイアシンアミド、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、ポリクオタニウム-10、ニコチンアミドモノヌクレオチド、水溶性プロテオグリカン、センチフォリアバラ花エキス、ツバキ種子エキス、コンドロイチン硫酸Na、ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸、オリゴペプチド-24、オリゴペプチド-20、アセチルデカペプチド-3、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、ダマスクバラ花油、イランイラン花油、ヒアルロン酸Na、アラントイン、ミツロウ、フィトスフィンゴシン、ステアロイルラクチレートNa、グリセリルグルコシド、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、フェノキシエタノール

不使用: 合成香料、合成着色料、アルコール、鉱物油、パラベン、合成ポリマー

引用元:公式サイトより

Back to 《目次》

 

*

使い方

 

推奨STEP

①洗顔後、化粧水・美容液などでお肌を整える。

②適量を手のひらにとり、お顔全体に丁寧になじませる。

③乾燥やしわ等が気になる部分へは、重ね付けをおすすめ。

※リッチシャルム インテンシブセラム / リッチシャルム アメイジングマスクと併せて使用することで、有用成分との相乗効果が生まれ、さらに高い効果を実感できる。

 

参考:公式サイトより一部抜粋

Back to 《目次》

 

*

RURUMONE【リッチシャルム モイスチャークリーム】を使ってみました

エイジングケア成分NMN配合🌟

RURUMONE【リッチシャルム モイスチャークリーム

天然精油の華やかな香りに包まれるけど、

キツくなく、とてもほのかな香りでいい気分💐✨

《ダマスクバラ花油×イランイラン花油》

 

手に取った時は濃厚さを感じる、

すこしかためのクリームなんだけど

肌に伸ばすとベタつきはなくて、

サラリと気持ち良い!

 

見た目といい意味でのギャップ❤️‍🔥

 

朝も使える仕上がり感。

 

この気持ちよさの秘密は、

オリジナル!ナノカプセルクリームを実現したこと

だそう⭐️

 

今回は現品ではなくサンプルサイズのミニボトルでしたが

季節問わず、年中通して使いたくなるクリームでした!

 

このかわいいボトルは旅行用に置いておきたい👝✨

 

メイドインジャパンなのも

ポイント高し!!🇯🇵日本製バンザイ🙌

 

しかも6つの無添加処方💡

(合成香料、合成着色料、アルコール、鉱物油、パラベン、合成ポリマー いずれも不使用)

 

以下のシリーズ品と併せて使うとことで

有用成分との相乗効果が生まれんだとか!

✔︎リッチシャルム インテンシブセラム

✔︎リッチシャルム アメイジングマスク

さらに高い効果を実感できそう🌟

     

RURUMONE【リッチシャルム モイスチャークリーム
RURUMONE【リッチシャルム モイスチャークリーム

 

Back to 《目次》

 

 

*

 

《商品詳細》----------------------

 

《商品名》  リッチシャルム モイスチャークリーム

《メーカー名》 エスコ

《ブランド名》 RURUMONE (ルルモネ)

《価格》 13,200円(税込)

《内容量》 50g ※今回はサンプルサイズ10gを使いました


-----------------------------------

 

この記事で紹介した情報は掲載日時点のものです。情報が変わっている場合もありますので、最新の情報はHP等でご確認ください。

また、こちらの記事内容はあくまで個人の感想です。

 

 

公式サイト

 https://tinyurl.com/2a9gvo5p

 

 

 

 

 

 

この商品はコエタスさん経由でモニターしました

“コエタスってどんなサイト?”と、思った方は

コチラチェック!

(リンク先はわたしがコエタスのサイトで当選&レビューした商品の一覧ページです^^)

 

気になったらページ内の「ログイン」→「会員登録」で

新規登録してみてくださいね♪

(スマホからは右上の三本線マークを押すと「ログイン」が出てきます!)


旧サイト名:Gettys(ゲッティーズ)

↑2019年2月リニューアルしました!
 

商品をお試しして、投稿によって謝礼ポイントが

100~500Pもらえます。
 

応募完了後に表示されるおすすめ商品の広告バナーを

閲覧するだけでもポイントがもらるので、

つまり当選しなくても数ポイントをGETできる!

1P=1円!

 

もらったポイントはギフト券への引き換えの他、

半額以下で商品を購入できることも!

 

数あるモニターサイトの中でも、

お得に楽しんでモニターできるサイトとして、

お気に入りです♪

食品や生活雑貨などをお試しできるのもうれしい!

 

当選人数は1~2桁と、大量当選ではありませんが

応募していると意外と、当選します!オススメ!

 

ぜひコチラのページに進んで新規会員登録を~!

 

 

 

Back to 《目次》

 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 

~以上、@eccoroco5による口コミ、クチコミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、評判、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!

 

 

 

 

 

 

コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ

キレイナビでレビュー掲載中