\千葉市の魅力が詰まった食材を堪能🙌/

 

千葉市【つくたべBOX】

 

 👉 千葉市の食のブランド「千(せん)」

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

千葉市の食のブランド「千(せん)」の魅力を紹介する

全3回のオンラインレッスン。

千(せん)とは …

「千葉市の食を千年先へ」をコンセプトに掲げ、

2020年に立ち上がった千葉市の食のブランド。

SDGsの視点を取り入れ、

持続可能性を追及することで、

千年後も豊かに暮らせる千葉市を「食」から実現💪

第3弾となる今回は「千」認定品の

「ほろにがい千葉(ちば)ん(青混ぜ焼海苔)『特選』」と

「千葉県産『一(いち)』シリーズの氷温®熟成ベーコン」を使って

燻した香りと磯の香りがたっぷり味わえる、

トマトクリームパスタのレッスンでした! ✨

 

ABC Cooking Studioの

公式Instagram でのオンライン配信🚩

 

イベントの様子は2/22公開

 @abccookingofficial でアーカイブ配信中🎥 

 

レシピや調理のポイントも、こちらでチェック↑✨

 

公式YouTubeでの配信は今回ないみたい⚠️

 

届いてビックリしたのが、

千葉市の旬の野菜が詰まった「つくたべBOX」🎁

豪華、豪華、豪華!

そして 野菜がめちゃくちゃ新鮮🥬🍅✨

レッスンで学んだ

✔️海苔とベーコンのトマトクリームパスタ

トマトクリームと海苔を合わせるって新鮮!

めっちゃおいしかった!

 

そのほかにも

レシピが同封されていた

✔️菊芋と牛肉の甘辛炒め

✔️土気からし菜のクリームチーズ和え

も作ったよ👩‍🍳

その他の野菜も余すことなく

美味しくいただきました☺️

とちおとめ と かおり野 の豪華食べ比べも

美味しすぎたぁ〜🍓

 

イチゴの中まで赤いのがとちおとめ。甘酸っぱくて美味しい!

 

果肉が白いのはかおり野。さっぱり味!

 

 

千葉市の魅力伝わりまくり⚡️

 

 

特大エコバックも嬉しい!

畳めます。

そのエコバッグにピッタリ収まるくらいの、豪華食材たち。

 

 

公式サイト

 

 
 
 
 

~以上、@eccoroco5による口コミ、クチコミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、評判、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!