\DIY、始めます🔰/
サポートツールで作業はかどる🪚🪛✨
DIYシリーズ
公式サイト
*
*
Clover【DIYシリーズ】3点の使い方
画像で見る【使い方】
のこぎりガイド
やすりホルダー
ドリルガイド
*
Clover【DIYシリーズ】3点を使ってみました
色々とチャレンジしたいDIY⚒
だがしかし!自分で工具を使ったのは、
確か中学の技術の時間が最後…(遠い目)☁️
ええ、私、初級も初級のDIYの初心者です🔰ドヤァ
使ってみたのは3点。
✅のこぎりガイド
手ノコで木材をまっすぐ切るためのサポートツール。
✅ドリルガイド
木材に垂直な穴を開けるためのサポートツール。
✅やすりホルダー
紙・布やすりで木材研磨をするためのサポートツール。
ガイド2つは、これまで
ガタガタになって難しかった作業が
まっすぐにできるようになったよー!🙌
やすりホルダーは手が疲れにくくて
仕上がりが段違いに美しく✨
全て軽い素材で作られているので
使いやすさも抜群💫
DIYクリエイターのyupinokoさんとのコラボ商品で
女性にも扱いやすいように考えられてます💡
他にもケガキゲージ(印付けゲージ)、センタードリルビット丁番・金具用もあるよ🌈
Clover【DIYシリーズ】はAmazonや楽天市場でも購入できます!
こちらはちょっと違うパターンのものかな↓
この記事で紹介した情報は掲載日時点のものです。情報が変わっている場合もありますので、最新の情報はHP等でご確認ください。
また、こちらの記事内容はあくまで個人の感想です。
https://www.instagram.com/p/Cmc_FaLPw29/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
PR @clover_diy
#クロバーDIYシリーズ #diy好き #木工diy #簡単diy #diy初心者 #みんなでdiyしよう #手工具 #ものづくりが好き
\Twitterにも投稿しました/
https://twitter.com/eccoroco5/status/1605748746771238912?s=46&t=pVEwAvLSkotZ5gPI5_TUww
~以上、@eccoroco5による口コミ、クチコミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、評判、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!