\暑い日が続く時は、浅漬けでさりげなく塩分補給💪/
.tori
🙋かね七【あさ漬けの素こんぶ風味】を@eccoroco5が使ってみました🎈
▼
パウダータイプの浅漬けの素。
富山湾の海洋深層水使用🌊
冷やした夏野菜にササッとふりかけて揉んでおき、30分もあれば浅漬けの完成🙌
サッパリ食べられて塩分補給&熱中症対策☀️✨
昆布の香りと味がしっかりするし、唐辛子なども入っているから彩りもよし👍🌈
いつもは少し味を足したりする夫も、あさ漬けの素だと何も出さずに美味しく食べてる😋
粉末状で、これひとつ振りかけるだけでいいのがめっちゃ便利!
アウトドアの日もスティックを持っていけば、現地調達のお野菜が浅漬けに早変わり〜🧚♀️
かさばらないから、お外で使うのにも最適。
賞味期限が2年近くあってストックも🙆♀️
100〜150gの野菜に対して1本が目安、とスティック1本ずつに記載があるのも、わかりやすくてありがたいよね〜☺️
お料理を作った時に出た端野菜も、チョチョイっと1品に🥒
▼
こんぶ風味の他、かつお風味、旨辛風味もあるみたい😙
《商品詳細》----------------------
《商品名》あさ漬けの素こんぶ風味
《メーカー名》 かね七
《内容量》4g×8本入り
-----------------------------------
\Twitterにも投稿しました/
https://twitter.com/eccoroco5/status/1557973423845871616?s=21&t=rGLqVljKrIwd4KZDk4mGiw
~以上、@eccoroco5による口コミ、クチコミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、評判、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!