\だし、混ぜ込み、トッピングにも使えるかつお粉/
2022年3月リニューアル⭐️
.monip
マルトモ
かつお粉
開封後は冷蔵庫での保存か必要であることが、マルトモ製品は裏面に図で書かれているからわかりやすいんだよな~
他のメーカーさんもぜひ見習ってほしい!
あと、脱酸素剤は開封したら捨てちゃってOKらしい。
いつも効果があるのかよくわからず、とりあえず最後まで入れておくけど、ふりかけたりする時に袋から出て食材の上に落ちたりして邪魔なんだよな。うん、今回は開封と同時にポイっと捨ててやったぜ!
▼
👉 トッピングしたり、混ぜ込んだり💡
マルトモのトッピングシリーズ「じゅうじゅう亭」の「かつお粉」🐟
鰹節は常備してても、かつお粉は常備してない家庭も多い?
かつおの削りぶしを粉末にしたかつお粉って、結構便利!
汁物の出汁としてお湯に溶かすだけで使えて だしこし不要。
お料理に混ぜこんでも自然に馴染む🙆♀️
色々使えて、お料理の味と香りがアップ✨
出汁しっかりめのお味噌汁が人気の我が家🏠
かつお粉を入れると、一口目の反応からして違う❤️
junk food DAYな、油そばの日にも。
かつお粉を混ぜると、いっきに味変!濃厚な味〜🤤
鰹節を入れちゃうと節感が口に残って気になることのある青菜🥬のお浸しにも大活躍✨
口溶けが良い💓
かつお粉を使うと 出汁の美味しさが増すから、薄味に仕上げても味の満足感が出る🙆♀️
高血圧が気になる家族の減塩にも👍
👉 マルトモ製品ファン❤️
かつおぶしプチパックのソフトけずりと、かつおと生姜の浅炊きもいただいちゃった🙌
ふんわりとした食感がクセになるかつおぶし。
しっかり味でソフトな口当たりがお浸しに使ってもマッチするふりかけ。
どっちもリピ品⭐️
マルトモ製品は、美味しいものが多いよーっ!!
https://www.instagram.com/p/CeJEajavErl/
#マルトモだし部 #マルトモのかつおぶし #monipla #marutomo_fan #じゅうじゅう亭 #かつお粉 #出汁 #かつおの削りぶし粉末 #かつおの削りぶし #だしで減塩 #おうち時間 #かつおのふし #かつおのかれぶし #魚粉
\Twitterにも投稿しました/
https://twitter.com/eccoroco5/status/1530888220405137408?s=20&t=2HodPplgReTf7FnuTHZmcQ
\シェアビューにも投稿しました/
投稿テーマ:クセになる商品
投稿日時:2022.05.30 01:23:05
※投稿ひとつずつにURLがないみたい…!なので、▲は商品の口コミページの投稿日時昇順一覧です。
~以上、@eccoroco5による口コミ、クチコミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、評判、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!