\やさしい香りで速乾!ニオイケア!/

 

8x4エイトフォー ロールオン <みずみずしいローズ&ヴァーベナの香り 使用>

 

8x4(エイトフォー)

ロールオン

<みずみずしいローズ&ヴァーベナの香り 使用>

 

▼公式サイト▼

8x4 ロールオン

 

*

この記事の目次 クリックで各項目へジャンプ♪

 ・商品特長

 ・使い方

 ・使ってみました

 ・商品詳細

※PC以外で閲覧の場合は      

リンクが機能しないことがありますあせる

 

*

エイトフォー【ロールオン ローズ&ヴァーベナの香り】の商品特長

気になるワキにしっかり塗れる 速乾ロールオン。

 

アロマの香りふんわり続く!

 

リコリス由来の殺菌成分「BGA(βーグリチルレチン酸)」配合。

自然由来の「消臭緑茶エッセンス」(消臭グリーンティーエッセンス)配合。

天然アロマエッセンスを配合した制汗剤(香料中)。

 

気になるワキにしっかり塗れて、早く乾くのですぐに洋服が着られる。

 

<こんな時におすすめ>

 

★手外出前にしっかり塗って汗やニオイをおさえたい時に。

★手長時間ケアできないときに。

★手外出先の携帯用に。

 

 

画像で見る【成分表示】など

 

 

 

 

8x4エイトフォー ロールオン &lt;みずみずしいローズ&amp;ヴァーベナの香り 使用&gt;

 

Back to 《目次》

 

*

エイトフォー【ロールオン ローズ&ヴァーベナの香り】の使い方

 

使用タイミング、適量・使用目安量

【使用タイミング】

商品パッケージやHPに記載なし

 

【適量・使用目安量】

商品パッケージやHPに記載なし

 

(私が見つけることができなかっただけ…?)

 

使い方のポイント
  • 一度さかさにしてからぬる。
  • 乾いたあと衣服を着る。
  • 使用後は必ずキャップをしっかりしめる。
  • ボールが回りにくい時は指で回してから使う。
  • 結晶ができても効果に影響なし。

 

 

画像で見る【使い方】

 

 

8x4エイトフォー ロールオン &lt;みずみずしいローズ&amp;ヴァーベナの香り 使用&gt;

 

Back to 《目次》

 

*

エイトフォー【ロールオン ローズ&ヴァーベナの香り】を使ってみました

汗のニオイが気になるのは、夏より秋冬な私。

厚着でニオイがこもりがちになるから。

 

だから毎日朝の着替えの際、制汗剤はこの季節でも欠かせない。

 

ロールオンタイプは、しっかりと気になる部分に塗れるから使いやすくて好き!

ピタッとフィットする感じも好み。

 

8x4エイトフォー ロールオン &lt;みずみずしいローズ&amp;ヴァーベナの香り 使用&gt;

 

エイトフォーのロールオンに、こんなちょっと大人っぽくて可愛らしいお花とのパッケージなんてあったっけ?と思ったら、2021年秋より順次パッケージをリニューアルしているそうな。

 

制汗剤のフローラル系の香りってちょっときつくて苦手意識があった。

けど、このローズ&ヴァーベナの香りはとってもふんわりいい香り!

ヴァーベナってなんだろうと思ったら、柑橘系の香りだそう。

確かにスーッとした爽やかさがあるし、それがまたお花の香りがマッチしてる。

上品さがあって、この香りならリピートして使いたいと思える!

いつも選ぶ石鹸の香り系より良いかも。

 

香り付きといっても強くない香りだから、いつもはなんとなく無香料系を選ぶという人にもチャレンジいてほしい。

 

この香りが一番のお気に入りポイント。

 

あと、乾くのもすごく早い!

ロールオンって乾くのを待つ間、ヒートテックを着るのを待つ時間が寒がりとしては拷問なんだよねぇ。

このロールオンはこれまで使っていたものに比べて、早く服を着れる気がする。

 

軽くて持ち運びやすいボトルなので、大きなスプレータイプと違ってお泊りにも連れて行きやすいのよね。

 

年中通してロールオン、愛用します!

 

≪8x4のモニターに参加中♪≫

Back to 《目次》

 

     

    *

     

    《商品詳細》----------------------

     

    《商品名》 ロールオン

    《使用タイプ》 みずみずしいローズ&ヴァーベナの香り (全7種)
    《メーカー名》 ニベア花王
    《ブランド名》 8x4(エイトフォー)
    《価格》 オープン価格 ※参考価格:458円(税込)←ツモトキヨシオンラインショップ価格
    《内容量》 45mL

     

    《販売名》エイト・フォーロールオンAr


    -----------------------------------

     

     

    Back to 《目次》

     
     
     
     

    \Twitterにも投稿しました/

     

     

     
     
     

    ~以上、@eccoroco5による口コミ、クチコミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、評判、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
    参考になれば幸いです!

     

    .tram

    クチコミプロモーションならトラミー