\やさしいつぶつぶで毛穴ケア!泡立てなくて楽しちゃえる朝用洗顔/

LATTE BOTANICAL(ラテボタニカル)  エステ洗顔ジェル

LATTE BOTANICAL(ラテボタニカル) 

エステ洗顔ジェル

 

 

 

*

《目次》

 ・商品特長

 ・使い方

 ・使ってみました

 ・商品詳細

※PC以外で閲覧の場合は      

リンクが機能しないことがありますあせる

 

*

LATTE BOTANICAL【エステ洗顔ジェル】の商品特長

ココロもとろける癒しの潤い朝用洗顔ジェル。

 

毛穴汚れ・皮脂を吸着するマンナン粒と、キメを整えてなめらか肌に導くビタミンE粒。

Wの柔らかつぶつぶinで上質エステ!

 

 

泡立て不要、マッサージで毛穴ザラつきを取り除き素肌の透明感アップ

 

泡たて不要で肌に必要な潤いを落とし過ぎない!

洗い上がりもっちり・キメが整い化粧水の浸透力アップ。

 

ジェルの吸着力で毛穴汚れ・角質を取り除く。

なめらかな素肌に、化粧ノリもアップ!

アーモンドミルク、ライスミルクなどのラテボタニカル(植物乳成分)配合。

洗い上がりもっちり艶やか高保湿!

 

ラテボタニカルは今からでも始められる本気の毛穴対策。

ヒミツは、独自の毛穴ケアメソッド。


 

フレッシュアロマレモンの香りで、1日の始まりを爽やかに。

レモン果皮とレモングラスの精油使用。

 

朝はエステ洗顔ジェル。夜は同じブランドのクレンジングバームで毛穴黒ずみすっきりつるつる!

 

LATTE BOTANICAL(ラテボタニカル)  エステ洗顔ジェル

Back to 《目次》

 

*

LATTE BOTANICAL【エステ洗顔ジェル】の使い方

 

適量・使用目安量

商品パッケージやHPに記載なし

 

(私が見つけることができなかっただけ…?

もしご存知ならリンクを教えていただけると幸いです。)

 

適量を手に取り、マッサージするようにお肌になじませて洗顔し、その後十分にすすぐ

 
LATTE BOTANICAL(ラテボタニカル)  エステ洗顔ジェル

参考:チューブ本体裏面説明より一部抜粋

Back to 《目次》

 

*

LATTE BOTANICAL【エステ洗顔ジェル】を使ってみました

 


透明な薄い黄色のジェルに、金箔っぽいつぶつぶ。

LATTE BOTANICAL(ラテボタニカル)  エステ洗顔ジェル

 

このつぶつぶスクラブはとっても優しく、お肌を傷めているような心配なし。

マッサージしながらも、そんなにツブツブ感を手のひらにも、顔にも感じません。

ちょっと肌が荒れがちだった花粉シーズンにも気兼ねせず使えました。

LATTE BOTANICAL(ラテボタニカル)  エステ洗顔ジェル

ジェル自体も硬くなくて、ゆるめでやわらかいから、伸ばしやすい!


顔を濡らしてから使った方がいいのか、濡らさないままっでOKなのか、商品やHPを見ても詳しくわからなかった。

 

濡らさないまま使っても、ゴリゴリしないので大丈夫なのかな?

と思いつつ、私はまず水洗顔してからエステ洗顔ジェルを使っています。

 

適量の記載もないので、濡れた肌or乾いた肌がいいのかも併せて、わかりやすく説明があるといいな。

 

香りは、レモン感がかなりしっかり!

朝の寝ぼけがシャンッとします。

 

泡立てなくてよいのも、お手軽で朝のぼんやりにはありがたい!

 

 

ジェルだからこそ、必要なうるおいを落としすぎずに、毛穴の汚れや角質だけ吸着して落としてくれる。

毛穴を少しでもすっきりさせたい私にはぴったり!
 

すすぎ終えてタオルで拭きながら、そのスッキリ・しっとりを実感!

乾燥肌さんにも使い心地良さそうです。

 

おうちで簡単に毎日エステ級の毛穴ケアができて、お気に入りです♪

 

Back to 《目次》

 

 

 

*

 

《商品詳細》----------------------

 

《商品名》 エステ洗顔ジェル
《メーカー名》 コスメテックスローランド
《ブランド名》 LATTE BOTANICAL(ラテボタニカル)
《参考価格》 880円(税込)
《内容量》 150g


-----------------------------------

 

Back to 《目次》
 

 
 
 
 

\Twitterにも投稿しました/

 

 

 
 
 
 
 

~以上、@eccoroco5による口コミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!

 

.prom