ダマしらずのナチュラルまつげ♪
しかもまつげケア効果あり!まつパ後にピッタリ!!

msh
ラブ・ライナー オールラッシュマスク
*
*
msh【ラブ・ライナー オールラッシュマスク】の商品特長
理想のツヤまつげを叶える、繊細ロング&セパレートマスカラ。
短いまつげにも塗りやすいミニマルブラシと、塗り重ねてもダマにならない繊維フリーのマスカラ液で、誰でも簡単にプロ級の仕上がりに。
小回りの利く19mmのミニマルブラシが細かいまつげもしっかりキャッチ。
伏し目や横から見た時のまつげも美しく。
部分ごとに塗り分けることで、ナチュラルなのに印象的なまつげへ。
適度な重みで持ちやすい重みキャップもポイント!
まつげの根元から1本1本にしっかり塗れる速乾密着フィルム液を採用。
まつげにピタッとフィットし瞬間セパレートを叶える。
マスカラしながら、まつげケアを叶える(メイクアップ効果)
16種の美容液成(保湿成分のこと)を配合。
ナチュラルなのに印象的な仕上がりに。
美容液発想のツヤ感※マスカラ
塗り重ねてもダマにならない存在感のあるロング&セパレート
まつげ1本1本にツヤを出す(メイクアップ効果)ことで、 自然なのに品格のある印象的な美しいまつげに。
濡れ感のあるツヤ感まつげを演出!
※ msh社調べ。効果には個人差があります。
【WATER&SMUDGE PROOF】
【FIBER FREE】
【EASY REMOVAL】
【まつげエクステションOK】
ブラックとブラウンブラックの2色展開
参考URL:http://loveliner.jp/alllashmask-serum
*
msh【ラブ・ライナー オールラッシュマスク】の使い方
ブラシの内側を上まつげの根元にあて、1~2秒固定(こうすることでより印象的な目元に!)
毛先に向けて左右に小刻みに動かす
目頭・目尻・下まつげは、ブラシ先端部分を使って1本1本塗布するときれいに仕上がる
参考:パッケージに記載の説明より、一部抜粋
*
msh【ラブ・ライナー オールラッシュマスク】
ブラウンブラックを使用。
ブラックほど主張しすぎず、ブラウンほど優しすぎない、絶妙な濃さがお気に入りです。
単体で使うと、とってもナチュラルな仕上がり!
素まつ毛感があります。
「盛ってます!」なメイクが苦手な人にはぴったりなマスカラ。
マツエク対応なので、ちょっとバラつきが気になる時にもめっちゃ活躍してくれそう。
重ね塗りすると、少し主張感が出ます。それでも嫌味のない程度。
それでもって全然ダマにならない!
キレイに重ねられます。
カール力がそこまで強いわけではないので、最初は「ちょっと物足りないかな」と感じていたんですが…
まつげパーマをした後に使ったら、これがめちゃめちゃ良かった!
まつパ(パリジェンヌ)後は「お湯でオフタイプのマスカラを使ってくださいね」とアイリストさん。
がっつり落ちにくいWPマスカラをそれまで愛用していたので、どうしたものかなと思っていました。
ちょうどこのラブ・ライナー オールラッシュマスクを使ってみたら、めっちゃピッタリ!
お湯でスルンと落ちる。
カールはパーマが根元からかかっているから、少しだけまとまってくれれば良し。
しかもツヤ感があるからいい感じの仕上がりに!
完璧やん!
ブラシが小さめだから、下まつ毛の細かな毛にも塗りやすいです。
本体もコンパクト!だから保管しやすい。
手のひらサイズ。
(左の白いキャップはまつげ美容液。キャップの色が違うから間違うこともない!)
立てて保管する派なのですが、ラブライナーのロゴが上から見た時に入っているから、他の商品との見分けもついて◎
まつ毛パーマやまつげエクステをしている方、ナチュラル仕上がり派、にぜひオススメのマスカラです!
*
《商品詳細》----------------------
《商品名》 ラブ・ライナー オールラッシュマスク
《メーカー名》 msh(エム・エス・エイチ)
《ブランド名》 msh(エム・エス・エイチ)
《参考価格》 1,600円(税抜)
-----------------------------------
https://www.instagram.com/p/CMUDHr1DpM-/
#ラブライナー#オールラッシュマスク#msh#エムエスエイチ#loveliner #自まつげに愛を #alllashmask #マスカラ #ブラウンブラック #ナチュラルメイク#自然な目元
#eのラブライナー
~以上、@eccoroco5による口コミ、メリット・デメリット、良いところ、オススメポイント、感想、レビュー、HOW TO USE、使用方法のご紹介でした~
参考になれば幸いです!
.blok