AGARISM
モイスチャライザーアガリズム
*
*
モイスチャライザーアガリズム<AGARISM> の 商品特長
塗るだけ10秒!キュッとスッキリハリ肌へ。
気になる目元、口元、おでこ、頬、フェイスラインに。
毎日のスキンケアとマッサージが同時にできる!
<かっさと美容クリームがひとつに!>
引き締め・ほぐす・与えるが同時に叶う「かっさ」と「美容クリーム」がひとつになったかっさ体型美容クリーム!
保湿&引締め成分配合で、塗るだけ速攻フェイストリートメント。
メイク前や寝る前にも。
肌に押し当てて流すだけで、保湿しながらスッキリフェイスを目指す♪
3分使えばフェイシャルエステ級の仕上がりに?!
- 引き締め成分でハリ・弾力のある肌へ
- 栄養素に富んだ天然成分配合。
- リフトケア(上に向かって滑らせること)しながらダイレクトに肌を引き締め成分を角質層まで届けるから、クリームやオイルを塗る必要なし!
-
<肌引き締め成分>
- ハリのある弾力肌を目指せるこだわりの肌引き締め成分を配合リフトニン(キビ種子エキス)
- オシリフト(カラスムギ穀粒エキス)
- ポリリフト(アーオモンドエキス)
<保湿成分>
ぷるんっとしたうるおいを与える!
低分子トラフグコラーゲン※加水分解コラーゲン
マルチコラーゲン※水溶性コラーゲン
サクシノイルアテロコラーゲン
高分子トラフグコラーゲン※水溶性コラーゲン
<天然オイルでなめらか保湿>
- うるおいを閉じ込める役割を持ち、皮脂の成分とよく似たアルガンオイルや、保湿だけでなくマッサージオイルとしても優れているバオバブオイル、さらに保湿性・お肌に優しいスイートスクワランを配合。
<お肌のことを考えた6つの無添加>
鉱物油、パラベン、アルコール、界面活性剤、合成香料、合成色素、いずれも不使用!
*
STEP1
スキンケア後のお肌に1.5cm程度繰り出す
STEP2
鎖骨の下、上それぞれ外に向かってなでる
上の部分は角を使うと◎
STEP3
広い面を使ってフェイスラインのあごから耳の付け根までなでる
STEP4
耳の後ろから首の下にむかって、首筋に沿って軽く滑らせる
※力を入れすぎず、痛気持ち良いくらいの力で!
※各部位2~5回を目安にお好みで
STEP5
目元や口元、おでこ、頬などの気になる部分を下から上に引き上げながら軽く滑らせる
STEP6
マッサージ後に手のひらを使ってお顔全体を包み込むように優しく馴染ませる
しっかりリフトケア
デコルテの上下をほぐし、首をリンパに沿って流し、その後フェイスラインに沿って上に流す。
小鼻〜耳あたりまで、顔の中心から外側に押し出すように流す。
角の部分を使って、目元からこめかみに向かって流す。〈目元はデリケートなので、優しく!)
広い面を使って、外側に額をジグザグになでる。
最後に、耳の付け根から首にかけてしっかりと流したら完了!
たるみが気になる方は、鼻の横から小鼻までしっかり押すと◎
メイク前に
おでこからスタート。中心からこめかみに向かってなでる。
小鼻から耳にむかって、頬を横にスライドさせて流す。
あごから耳の下まで、上に向かってしっかりと流す。
耳のしたから鎖骨にむかって滑らせる。
鎖骨の上を外に向かって滑らせる。
ハンドプレスでクリームをなじませ完了!
PC・スマホ疲れに
角の部分をつかい、耳のつけねから首の後ろまで押したら流す、を繰り返す。
角の部分をつかい、耳のつけねから首の後ろまで押したら流す、を繰り返す。
鎖骨の上のくぼみ部分を外側に向かって押す。
首まわりのめぐりが良くなりスッキリ!
鎖骨を外にむかって流して完了。
メイクオフをした後ならこちらもオススメ
角の部分を使って眉間の間を押す。
同じように角の部分をつかってこめかみを押す。
おでこをジグザグに外に向かってなでる。
耳の下から首〜鎖骨まで、下の方へ流す。
鎖骨を外にむかって流して完了!
参考:
https://www.akaran.co.jp/product/A0008H/
https://www.akaran.co.jp/landing/agarism.php#
一部抜粋・自分なりの解釈で加筆
*
モイスチャライザーアガリズム<AGARISM> を 使ってみました
こういう形の製品って珍しいですよね!
私は今回初めて知って、とても使いやすくてお気に入り♪
クリームといってもかためなので、あまりクリームを塗っているような感覚は残りません。
どちらかというとマッサージしている感覚の方が強いかな。
痛気持ち良い~♪
クリームクリームしていないから、メイクの前でもベタベタしない!ここが使いやすいポイント♪
なのに、引き締め成分やプラセンタ、レチノールなど美容成分がたっぷり入っているので、乾燥が気になる季節の保湿ケアにも。
これまでは、アゴのラインや首筋を気が付いたら手でしっかり流すようにしていました。
でも、結構習慣づいてなくて忘れてしまうこともしばしば。
クリームとかっさが一体になっていると、スキンケアのステップとして使うので忘れず毎日マッサージをするようになった!これ大事。
しっかり習慣づいて、嬉しい限り!
朝のむくみに効果バッチシ。
顔全体がスッキリした印象に。
夜はしっかり小顔ケア。
一日の疲れをほぐしてリラックスもできます。
片手で使えるから、テレビを見ながらのケアもできちゃう!
お手軽簡単で顔スッキリ。こんなうれしいことはない!
完全な余談なんだけれども…
内蓋のようなキャップは、最後まで毎回つけ外しするものかのかしら…?
このキャップをするためには、繰り出したクリームを完全に戻さないと、外蓋がキチンと閉まらない。
クリーム部分を保護するために毎回きちんと蓋すべきなのか、と思い今は使用の度につけ外ししています!
*
《商品詳細》----------------------
《商品名》 モイスチャライザー AGARISM
《メーカー名》 AkaraN(アカラン)
《ブランド名》 AGARISM(アガリズム)
《通常価格》 2,750円(税込)
《内容量》 20g
-----------------------------------
▼公式サイトはコチラ▼
https://www.akaran.co.jp/landing/agarism.php
\ instagramにもレビュー投稿しました♪ /
https://www.instagram.com/p/CGwEihFjds5/
#アガリズム#AGARISM#かっさクリーム#小顔マッサージ#かっさ体型美容クリーム #かっさ #美容クリーム #かっさスティック
@akaran_official
\ Twitterにもレビュー投稿しました♪ /
https://twitter.com/eccoroco5/status/1320228644204105728?s=20
.cosm