春の特別絵画展
【口と足で描いた絵~HEARTありがとう~】

春の特別絵画展【口と足で描いた絵~HEARTありがとう~】

に行ってきました!



入場無料です。


開催日時:2018年1月22日(月)~4月5日(木)  
     10:00~18:00 ※土・日・祝日はお休み
※ 3月24日(土)・25日(日)・31日(土)・4月1日(日)は、土日もオープン。
  (ただし、土日は10:00~17:00)

会場:口と足で描く芸術家協会内 (地図詳細は下記)
   東京都新宿区市谷砂土原町3-4 生泉市ヶ谷ビル1F

 

市ヶ谷駅から歩いていきましたよ~

 

▼協会内に設置された特設展示場

{AF84989B-1AF6-4803-BA7A-03A33D77B5B8}

セブンイレブンが入っているビルの奥に入り口が見えます。

 

協会の方に聞くと、会場内の撮影OKとのことでしたので

バシャバシャ撮らせていただきました。

 

わたしが伺ったのは火曜日

期間中の火曜日には、画家が口や足で描く実演を行われているから!

(実演の予定はホームページでチェックです!)

 

この日は森田 真千子さんが実演をされていました。

{A5735A81-A6F7-476C-AE4A-C71D9948F561}
創作活動を間近で見せていただき、
絵を描きながら、気さくにおはなしもしてくださいました。
森田さんは関西の方。偶然にも関西話ができました!
 
撮影させていただいてもOKとご了承を得ましたので、
描かれている様子もパシャリ。
{482153B7-7ECB-4168-A00A-6202DACC072F}
水性の色鉛筆を使って、空の部分を描かれてるところでした。
 
手前に置かれている作品は、手にとって拝見させていただけました。
細かい部分まで美しく描かれているな~!
 
その他、会場内に展示されている作品も、時間をかけてゆっくりのんびり拝見できました~
日本の方だけではなく、外国の方の作品も。
{A210AC5A-6268-42EE-BD27-DBF15B62CE75}
この作品の筆づかいや絵のタッチがステキだったな~
 
どの作品も、とっても近い距離で見られました。
 
いろんな画材を使って描かれていて、画家の方のプロフィールも紹介されています。
どうして絵を描くまでに至ったかも、いろいろ。
 

これらの作品が全て、口や足で絵を描かれているとは・・・!

 
わたしが口と足で描く芸術家協会さんについて詳しく知ったのは、
お花の型抜きマスキングテープをいただいたことがきっかけ。
(その時のブログはコチラ)
大井手麻紀さんの絵も、今回展示されていました!
 
会場中央には口で絵を描いてみる体験コーナーもありました。

 

 

▼グッズの展示コーナー

{7B529E9C-39AC-4114-8234-5AA9367E7173}

子どもたちにも喜ばれそうな可愛らしいタッチのものから、

大人でも使いやすい落ち着いたデザインのものまで様々。

 

カタログの写真だけではなく、実物を手にとって見ることができます。

 

画家の方の生活や創作活動の様子を紹介した映像も流れていました。

 

 

お土産にグッズをひとつ選んでいただけました~

迷って、カエルちゃん付箋に!

{87BD2CA6-B914-478B-8462-2576497D4CFD}

馬のクオカードもパンダのミニカードも、口や足で書かれた作品。

{8DA8E613-7825-4C7D-855C-F2E10C236F07}

 

 

市ヶ谷は都心からもアクセスしやすい場所ですし、

会場内の雰囲気も良く、お子さんと一緒でもゆっくりマイペースに鑑賞できると思います!

 

せっかく行かれるのなら、実演が実施されている日をオススメします!

 

▼グッズの購入はコチラからもできます▼

口と足で描く芸術家協会 ネットショップ

 

口と足で描く芸術家協会


口と足で描いた絵ファンサイト参加中