おはようございます😊
新潟の教育研究家こと
ECCジュニアBS小針6丁目教室
講師の☺︎にこる☺︎ですルンルン
 
 
今月後半は、どんな教室なの⁉️
という読者の方々の疑問に答えるべく、
いろんな角度から見て
記事をお届け致します爆笑
 
 
過去記事のリブログも多いですが、
新しい情報も加えつつ、
お届けしますので、
楽しんで頂けると嬉しいです💖
 
 
今日はこちら💁‍♀️
 

 

 
小学校高学年以上(中学生含む)には、
ノート指導は必須‼️
だから板書も分かりやすく、
見た目にもこだわっています星
 
 
どうやったら効率よくインプットし、
アウトプットにできるようになるか。
 
 
それを自分で考えてできるよう、
指導していくのが、
ECCジュニアBS小針6丁目教室スタイルグッド!
 
 
そうやって手本を示し、
それを参考に生徒が書いてきた、
レッスン復習ノート📔
 
 

 
工夫と成長を感じます😊
教えていて嬉しい瞬間の一つですピンクハート
 
 
本日はここまで。
 
 
今日も笑顔あふれる1日に
なりますように╰(*´︶`*)╯♡
 
 

ただいま、

ホームページ・ブログ・SNSを

全面リニューアル中です。

 

リニューアルオープンするまでは、

過去記事ピックアップや、

私にしては軽めの記事が続きますがゲラゲラ

新生・にこるの誕生を

楽しみにお待ちくださいねキラキラ

 

教員時代も含めて、

講師歴は20年以上になりました。

走り始めたときと変わらないのは、

英語や他の教科を教えることが好きピンクハート

子どもたちと関わることが好き

という気持ちです照れ

 

この20年の間に、

大学入試・高校入試に向けて

教科指導だけでなく、

生徒たちのメンタルケアもしてきました。

 

私が大切にしているのは、

生徒たち一人ひとりと、

真っすぐ向き合って、

直接話をすること照れ

  

一人ひとりの生徒たちが、

未来を見据え、

生きていくために大切なことに

重点を置いて

伴走してきました。

  

レッスンでそんな話をすると、

生徒たちも目を輝かせて聞いてくれます😊

 

ここが

ECCジュニアBS小針6丁目教室の魅力、

講師である私の強みだ‼️と、

生徒たちが教えてくれました

 

今まだ出逢えていない子も、

今通って来てくれている子も。

一人ひとりの魅力を見つけ、

愛情たっぷりでサポートします💖

  

心のケアも含めた

『一生ものの学び』は、

私☺︎にこる☺︎にお任せ下さいね!!

 

ECCジュニアBS小針6丁目教室
(英語英会話コース・学力養成コース)
~英語耳と言語感覚を育て、思考力を鍛える~
 
(お問い合わせフォームLINE公式アカウントなど、
ご希望の方法でどうぞ😊)