おはようございます
新潟市西区小針で
英語&学力養成コースを開講しています
ECCジュニアBS小針6丁目教室
講師の☺︎にこる☺︎です
2019年度は、英検®も力を入れよう
そう思って、去年の保護者懇談会の際に、
ECCのカリキュラム改訂と
2020年学習指導要領改訂と絡め、
英検®のお話をたくさんしました。
これまでは、
英語英会話の生徒さんがメインでしたが、
教員時代からずーーーっと。
英検®対策は面接指導も含めやってきていたので、
この経験を活かしきれていないのは、
もったいない
我ながらそう思い(笑)、
改訂されたPAのレッスンでも
ECCメソッド+αとして、
今までの経験から
「こんな解き方をするといい」
というのを、各所に盛り込んでいます
そして。
保護者会から半年経った今、
生徒たちの中にも意識として
英検®受験!というのが根付いてきたようで、
私が伝えるヒントを
逃さず聞こうとしてくれている
そういう姿勢が見て取れます
これも一つの意識改革かな
と嬉しく思っていたら。
保護者の方からこんな声をいただきました
英検®対策を受講し始めてよかった。
取り組み方も今までと違うし、
英語英会話のレッスンとの相乗効果で、
力がついてきたと感じます。
う、う、嬉しい
私自身も、レッスンをしていて
その生徒の成長を感じます
発言も積極的かつ、
私が『あぁこんな合いの手が欲しい』
と感じていると、
いい感じの質問を投げかけてくれる
コツコツ積み上げてきて、
歯車が合ってきたなぁ
幸せなことに。
そういう瞬間を、先週も感じることができました。
これがまた、明日からのエネルギーになるのよね
感謝しつつ、
継続して頑張ります
あ!PIクラスでも、
感動したことがあったんだった
それはまた明日





それでは今日も。
皆さんにとって素敵な一日になりますように
お問い合わせ先一覧
下記より、ご希望のご連絡方法でお問い合わせ下さい
(シーク制作)
(自作:WiX使用)
問い合わせフォームにて、24時間受付可能です。
返信は、原則として教室開講日の
営業時間内に対応させて頂いております。
場合によっては、お返事までに数日お時間を
いただきますことを何卒ご了承下さいませ。
お電話での連絡をご希望される場合は、
ご都合の宜しい曜日や時間などもお知らせ頂ければ幸いです。
お電話・メールともに、
ECC新潟地区センターに繋がりますので、
こちらのブログをご覧になったことをお伝え下さい。
こちらからは、直接体験レッスンなどの
お申込み・お問い合わせができます。
どうぞご利用下さい
もちろん、24時間受付可能です。
折り返しご連絡致します
LINE@お友だち追加
こちらより、講師に直接連絡を取ることが可能です。
こちらのボタンよりお友だち追加の上、
トーク画面よりご連絡をお願いします。
1対1のトークになりますので、
普段のLINEと同じようにご利用いただけます
(クリックで飛べます)
デジタル・スタディ(2・3歳)
デジタル・スタディ(4・5歳)
まなびのさんぽプラス(幼児)
英語英会話(新小学1-3年生)
英語英会話(新小学4-6年生)
中学スーパー英語(新1・2・3年生)
中学英語文法プラス(新1・2・3年生)
数学・思考力(中学生・学年別)
かんじ・漢検(R)
さんすう・計算検定
英検(R)対策
すらすらマイプリント(新小学3-6年生)
Amebaブログ以外にも、
各種SNSで情報を発信しています
それぞれの特質を活かして、
ここには載っていない、
いろ~んな情報を載せています
是非、遊びに行ってみてね
(声で届ける教室通信はこちら)