Hello!
ECCジュニア
南中本公園前教室
講師の加地です照れ





今回は
インタビューイベント
夏の4回特別プログラム
英検®︎直前対策コース
について
在籍生向けのご案内ですラブ




まずはインタビューイベント
お知らせですカラオケ


毎年恒例だった
夏休みの自由研究コースと
夏祭りですが
今年度は実施しません。


その為
夏休みのイベントとして
諏訪一丁目教室と合同で
インタビューイベントを
行いますウインク



対象:小学生・中学生
(Day2に限り、小1.小2保護者同伴)

Day1
7/22(土)〜8/19(土)

*いつもの教室で
南中本公園前教室の
生徒さんのみで実施します。
*和紙を染めて
1人2〜3枚の竹うちわを作ります。
*インタビューの項目を考えたり
練習をします。
*期間内で1人1回60分。
*参加メンバーが決まり次第
日程を調整して
何日かに絞ります。


Day2
8/24(木)
13:30〜16:00

*大阪城公園にて
諏訪一丁目教室と
合同で行います。
*上記時間内で30分程度ずつ。
*スマホを持った
中学生or高学年を
リーダーとして
5〜6人のグループ活動を
行います。
*グループは諏訪一丁目教室と
混合にはなりません。
*小1.小2は保護者同伴です。
*小3以上は生徒のみの
参加でOKですが
グループ活動の見守りに
ご協力いただけると
ありがたいです。


✳︎参加費は2,200円です。
(材料費込み)

✳︎在籍生以外も参加できるので
ごきょうだいや、お友だちも
誘ってみてください浮き輪


参加申込は
7/25(火)21:00締切です祭





そして
夏の4回集中プログラムについて花火

開講コースはコチラ↓↓



どのコースも
学校やECCの授業で
一学期に勉強した内容の
復習をしたり
気になるコースを試してみたり
検定に向けた勉強をスタートさせたり
できるので
おすすめのコースですおねがい



今年も受講生にはプレゼントありますハート 





①英語・英会話コース
対象:幼児・小学生・中学生

英語・英会話コースは
1学期の総まとめの内容となっています!
1学期の内容で
まだ不安な部分があったり
より定着させたい場合におすすめです黒猫


小学生は
スーパーラーニングプランのみの
コースもあります📝
(PF/PE/PI/PA生対象)


毎年、年度末に行なっている
ECCの検定試験でも、
スーパー受講生と
レギュラー受講生では
20点ほどの点数の差が出ています!


現在、レギュラーのみ受講の方も
スーパーの授業を4回お試しで
一緒にレッスンに参加していただけますぶどう


《英語・英会話コース日程》
スーパーラーニングは
通常のレギュラーレッスンの前後に
40分追加で行います。

レギュラーコースのみの場合は
日程ご相談可能です照れ



②小学英語対策コース
対象:小5〜小6
小学校で使用している教科書に
対応した内容で
小学校の英語を
しっかり復習・定着させます!

在籍生以外も受講可能です。

✳︎こちらのコースは
授業料+教材費で
15000円が必要です。



1回80分✖️6回を
夏休み中に受講していただき
2学期からの英語の授業で
『英語得意!』を
アピールしましょうウインク


《小学英語対策コースの日程》
曜日・時間
調整可能です!


③中学英語強化コース
対象:中学生

中学校での教科書をメインに
文法や単語の総復習をします!


夏休みの間に
苦手や疑問は解決しておきましょう!


1回90分✖️4回

在籍生以外も受講可能です。


✳︎こちらのコースは
教材費、8750円が必要です。
(大阪市塾代助成カードの利用可)




④他教科コース
英語以外のコースも夏4あります!

コースの内容は↓コチラ
対象:小学生
かんじ・漢検コース
算数・計算検定コースは
幼児〜中学生も受講できます!

《すらすらマイプリントコース》


《学ぼう!算数コース》

《かんじ・漢検コース》

《算数・計算検定コース》

《他教科コースの日程》
夏休み中の金曜日
15:00〜17:30
4回お選び下さい。
レギュラーコースのクラスに
合同で参加していただきます。


各コースごとに
時間や料金が変わります。

一番最初の表をご確認下さいバナナ



⑤英検®︎対策コース
対象:小3〜中3
夏4の英検®︎対策コースは
40〜60分×4回
教材費6600円
授業料5500円です!


教材費はコチラ↑の
音声ペン+SDカードの料金となります。
SDカードが級ごとに変わるので
中のSDを入れ替えれば
音声ペンは級が上がってもずっと使えますニコニコ
もちろん兄弟間での利用も可能ですウインク


詳しくはコチラ↓↓
まず、夏4で、音声ペンの使い方や
英検®︎に向けた勉強方法に
慣れていただきたいと思います。

《英検®︎対策コース日程》
下記、直前対策コースの
日程(7〜8月分)から
4回お選び下さい。


⑥英検®︎直前対策コース
そして、10月の
英検®︎受験に向けて
今年も
直前対策コースを実施します!

対象:小3〜中3

英検®︎の試験日程はコチラ↓↓








日程は、全21回設定しています。
全21回の日程の中から
夏4と直前対策8回で
最大12回受講できます!

教材費は、音声ペンとSDカードを
含んでいますので
夏4受講者と
既に音声ペンをお持ちの方は
その分が引かれますニコニコ

直前対策コースは
試験の形式で
ドンドン問題を解いて行くコースになります。


問題を解きながら
『こういう問題の時は
ここをチェック!』や
『ここがまだちょっと
理解できてないね』と
弱点を見つけて行きますイエローハート

《直前対策コース日程》
☆金曜日☆
7/21.28
8/4.18.25
9/1.15.22.29
18:50〜19:50

☆月曜日☆
7/24.31
8/21.28
9/4.11.25
15:50〜16:50
時間は変更になる可能性があります。


☆水曜日☆
7/19.26
8/2.16.23
15:00〜16:00
時間は変更になる可能性があります。


計21回から
4回(夏4のみ)
8回(直前対策コのみ)
12回(夏4+直前対策)
選べます!!








夏4・直前対策の
申込締切は
7/15(土)の夜21:00までですスイカ



どれも参加されない場合も
『参加しません』と
連絡いただけると助かります。





よろしくお願い致しますひまわり




有意義な夏休みにしましょうトロピカルカクテル