「楽しく♪身につく」ECCジュニアみやた教室・勝原小学校前教室のブログへお越しいただきありがとうございます。


昨日はキャロライン・ケネディ駐日米国大使が姫路城を訪れたそうですね。

駐日米国大使が姫路城を訪れるのは初めてのことだそうです。

誇るべき姫路城がある町に住む、みんなは誇りを持って欲しいなと思います。


講師のMarieです。




私立高受験日まで19日/推薦・特色選抜受験日まで23日/公立高受験日まで51日


木曜は、小学低学年(PF)クラスのレッスン日です。

レッスン中は、随所随所で集中力も発揮し、チームワークも発揮できる、頼れる可愛いクラスです。



単語を覚えたら、それをチェックするボキャスロンのコーナーがあります。

覚えっぱなしにはさせません。
しっかりチェックします!


開始と同時に子供たちは全力でクリアしていきます。

私から、"Ok."  "Good."  の声をもらえるように、みんなしっかり声に出して行きます。

{B849DAB9-1253-4B38-BB7E-47C6A16FBBBF:01}


楽器の
a harmonica

先週までは「は~もにぃか」「イカちゃうし」
なんて言いながら笑って覚えてましたが、

昨日は、
「は~もにぃか」はあかんで!
「ハ~ニカ!」って言うんやで。

と、このコーナーのスタート前に生徒さん同士で意思確認して開始していました。

なんと頼もしい!


今日もみんなで合格でしたね。

おめでとう





小学生英語のスーパーラーニングクラスの
PAクラスでの絵本、

"John Manjiro"

この本はMarieが大好きな本です

{E0505D76-95B0-49A9-85E2-6F823EAF4BCA:01}


木曜クラスでは今週から練習スタートしました。

ペリー来航時の通訳をしたのがジョン万次郎ですが、幕府から信頼されるまでのこと、
明治維新への関わり、

このジョン万次郎の生い立ちに、

ドキドキハラハラなのです



火曜クラスのみんなは来週から、この本の練習になります。
お楽しみにしてね~





今日もトキメキいっぱいのレッスンにしましょう♪

Marie



春休みツアー参加者募集中です
視察や、実際のプログラムの様子はこちらからご覧いただけます。






また、これ以外の地域のプログラムもパンフレット等をご用意できますので、Marieまでお尋ねください。




◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈

1月のスケジュールも更新しています。

月ごとの教室スケジュールはこちらからご覧ください

◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈◡̈



■体験レッスンのご案内■
みやた教室・勝原小学校前教室共に4月生募集中です!体験レッスンの受付をスタートしました。
英語・数学・算数・漢字・英検対策・すらすらマイプリントコースなど、お問い合わせをお待ちしています。

1月25日(月)~2月20日(土)の期間中
体験レッスンを実施いたします。
時間帯はご予約時に講師までご相談ください。
持ち物…筆記用具

お問い合わせは・・
ECCジュニアみやた教室
 TEL  079-272-4150
メールからお問い合わせいただけるようになりました。ご利用くたさい↓
ecc23marie@ gmail.com
(gmailの前のスペースを詰めて入力してください。)