②自己紹介 | ecca3510のブログ

ecca3510のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはスター

ブログをご覧くださりありがとうございます爆  笑

 

 

子育てママの心と身体を健やかに整えるサポートをしている

依里佳(えりか)と申しますスター

 

 

①自己紹介では

私が「なぜ心と身体を整えるサポートをしているのか?」

きっかけとなった出来事についてお話ししました

 

 

こちらの記事では

心と身体を整えるサポートをしていく中で

なぜ「子育てママ」と焦点をあてているのか?

をお話しさせて頂きます

 

 

 

  2.なぜ「子育てママ」と焦点をあてているのか

 

私は今1歳10か月になる息子がいます

 

 

イヤイヤ期に突入しつつある息子ですが

 

元気に育ってくれていること

そして自分がママになれたことを

 

心から嬉しく思っています

 

 

 

私は結婚してすぐにでも子どもを授かりたいと

思っていましたが

 

 

実際に子どもを授かることができたのは

結婚して4年が経った頃でした

 

 

病院にも行き「不妊」と診断を受け

 

 

「もしかしたら

 一生子どもを授かることができないかもしれない」

 

 

 

 

 

と、すごくショックを受けたことを

今でも覚えています

 

 

 

ですが

 

奇跡的に自然妊娠で子どもを授かることができました!

 

妊娠したと分かった時は

 

 

「こんな奇跡が起きるなんて!!」

 

 

と、嬉しい気持ちと同時に信じられない気持ちでした

 

 

 

 

でも

妊娠が分かってすぐに出血し

 

 

病院の先生より流産の危険性があるため

自宅安静との指示があったときは

とても不安になったことを今でも覚えています

 

 

不安になりましたが、その後すぐに

 

 

「あなたにはきっと生きる力があるよ!」

 

「生まれてきてくれることを待ってるからね!」

 

 

とお腹に声かけし

次の検診までの日々を過ごしました

 

 

 

そして心配な時期を乗り越え

我が子は元気にお腹の中で育ってくれ

周囲にも妊娠の報告をすることができました

 

 

 

私たちの両親、友人、先輩、後輩など

本当に多くの方々から

 

 

「おめでとう!嬉しい!楽しみ!」

 

 

と温かいお言葉を頂きました

 

 

 

生まれる前から

すでに多くの方に愛をもらっている我が子

本当に幸せなことだと感じました

 

 

 

無事に生まれてきてくれて

息子は1歳10か月になりました

 

 

 

 

息子を育てながら日々思うことは

 

 

子育てほど

 

わかる ≠ できる

 

とは、ならないということ

 

 

看護師なので、子どもの発達についてある程度知識はありますし

教員免許取得のために、教職課程の授業を受けたこともあるため

子どもの成長過程については学んでいます

 

 

 

ですが

成長過程において通る道だと分かっていても

 

 

イライラしてしまうこともあります


 

そして

そのイライラは子どもに伝わります

 

 

 

 

例えば

子どもが一生懸命ママに何かを伝えようとしているのに

 

 

ママはイライラしていて、子どもの話を聞かない

 

 

子どもの話を聞かない日々が続く

 

 

これは子どもの成長にとって良くありません

 

 

 

放置することは

無関心ともとれる行為とも言えます

これは子どもに大きな怒りを生み出させます

 

 

無関心に愛があるとは言えません

 

 

でも

育児や仕事に日々追われていると

ママの心に余裕はなくなり

イライラしてしまうのも無理ありません

 

 

まだ小さな子どもは相手のことを考えて行動することはできません

 

 

「今ママは忙しいから後で声かけよう」

 

 

なんて考えはありません

 

 

「今じゃないとダメ」

 

 

それが子どもです

 

 

 

本当は子どもの話を聞いてあげたいけれど

イライラして今は聞く余裕がない

 

 

きっと多くのママも

無関心なわけではないですよね

 

 

本当は聞いてあげたいけれど

今は聞くことができない状態なんですよね

 

 

 

でも子どもからしたら

 

 

「自分のことを見てくれていない」

「自分のことなんてどうでもいいんだ」

 

 

 

 

 

 

子どもはそんな風に受け取ってしまいます

 

 

子どもの頃の悲しい記憶や辛い経験は

大人になってから、様々な形の反抗で表れたりします

 

 

 

だからこそ

 

 

ママの心の状態がどうであるかは

子育てにおいて、とても大切です

 

 

 

もちろんママだけでなく

これはパパにも言えることです

 

 

ママとパパの心の状態によって

子どもへの声かけや接し方は変わってきます

 

 

でもママ自身の心に余裕がないのに

パパの心の状態も変えようとする

これは難しいですよね

 

 

 

だからこそ

 

まずはママの心の状態を整えること

 

これが必要だと感じています

 

 

 

そして心だけでなく身体が元気であることも大切です

 

 

体調が悪いと

いつもなら出来ることも出来なくなる経験があるかと思います

 

 

そして体調が悪いとイライラしがちです

 

 

頭痛がするのに

 

 

「ママー ママー 聞いてー----!」

 

 

なんて子どもが来たら

 

 

お願いだから大きな声出さないで!

 

 

となりますよね

 

 

心と身体を整える事は笑顔の子育てに繋がります

 

心と身体を整える事で子育てへの意識も変わり

 

意識が変わることで行動が変わります

 

ママの意識、行動が変わることで

 

子どもの意識と行動も変わります

 

子どもの意識と行動が変わることで

 

子どもの生きるマインドを育てる事に繋がります

 

 

 

 

 

 

 

子どもの生きるマインド

つまり心の在り方、意識、考え方

子どもが生きていく上でどこにでも影響してきます

 

 

まずは自分の心と身体に意識を向けてみることです

 

 

そうすることで

心と身体を整える方向へ、ベクトルは向いていきます

 

 

 

長くなりましたが

 

ここまでお読みいただきありがとうございました爆  笑花

 

 

 

    

【公式LINEご登録特典】

40分カウンセリングとヨガ体験を

オンラインにて実施中

お友達追加後に

「体験希望」とお送りください

 

友だち追加

 

登録できない方は@忘れずに 

@144befuq  でID検索をお願い致します