今日のレッスンでのニョキニョキの瞬間✨

✨中学2年生文法プラスのクラス✨

あと2週間後に第二回テストがあるから今日はテスト勉強👍

模擬テストにチャレンジ✊

生徒A「あー、学年ってなんだっけ?」

生徒B「gradeじゃね〜」

生徒C「あー、そうだ!」

Ryoko   全然、テストになってないやん💦まぁ、相談しながら正しい答えを見つけるのは、こうしてみんなと勉強してる時しか出来ないから大切な時間なんだ💕
って思いながら見守るヨ⭐️







生徒A「あー教科書見とけば良かった〜」

生徒B「全然、わからん」

生徒C「わからんって言いながら、いっつも満点じゃん」

生徒D「出来た!」

生徒C「早!」



Ryoko 「私は昨日、釣りに行きました🎣 in Eingrish 」

生徒C「I go to fish tomorrow.」

生徒A「明日やん」

生徒D「釣りに行くは go fishing じゃん」

生徒B「過去形」

生徒C「そうだ!」

   「I went fishing yesterday.」

Ryoko 「正解!」

私は何にも説明してないのに、みんなで答えを導き出して、正解してる(笑)
小さな事かもしれないけど、これは受け身ではない学びの瞬間だと思いました💕