和歌山市の子供英会話教室 Bright Child -2ページ目

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

書いてた記事を保存せずに消してしまった・・・

 

もやもや もやもや もやもや もやもや もやもや もやもや もやもや

 

 

気を取り直して

 

再度書きますが、思い出せるかな~うーん

 

 

 

「店主ひとりで調理を行いながら、できるだけ低価格で

 

フルコースのお料理を提供できるよう努めております」

 

という こだわりがある松原亭に

 

久しぶりに行きました。

 

ちょっとずつランチを注文

 

image

 

【オードブル5品盛り合わせ】

 

リンゴのコンポートを巻いた生ハム

 

赤ワインで調理したオニオンがのったハム

 

ピクルス

 

カレー味のブロッコリームース

 

パプリカのムース

 

とうもろこしのムース

 

あれ?えー? 5品じゃなくて 6品だ!ガーン

 

 

 

image

 

【本日のポタージュスープ】

 

パンプキンスープ

 

 

牛乳を炭酸水でフワフワにしたトッピングがのってて

 

シュワシュワ気づき

 

 

image

 

【本日の魚🐟料理と海老🦐を使った料理2品】

 

冷製の白身魚

 

押し麦の上にエビ+ムール貝

 

かろうじで写ってるパンとバター

 

 

暑くて食欲が落ちる季節ですが

 

カレーやトマト味の冷製料理が

 

本当に美味しかった~

 

 

 

 

image

 

【牛ヘレのミニステーキと今月の肉料理2品】

 

 

赤身の牛肉を ほぼレアに焼いてるので

 

柔らかくて あっさりと頂けて オバサンの胃にもやさしい

 

薄いパンの上に焼き野菜がのっているのですが、

 

旨味がパンに沁み込んでいて美味しい

 

ミートソースをナスビで挟みチーズをかけたオーブン焼き

 

 

 

image

 

【デザート5品盛り合わせ】

 

アールグレイティー

 

 

アメリカンチェリーアイスをチョコケーキで挟んだサンド

 

ココナッツ味のアジアなスイーツの上に梨のコンポート

 

枝豆ムース

 

マンゴーアイス

 

ブルーベリーアイス

 

 

ラブラブグリーンハーツ全部美味しいラブラブイエローハーツ

 

 

image

 

【お菓子一品(サービス)】

 

クルミキャラメル

 

 

も~~~ お腹パンパン笑い

 

こちらの料理は いつ行っても 

 

シェフお一人で

 

一品一品丁寧に作られていて

 

品数も多く驚かされます。

 

 

そして

 

一番驚くのが お値段

 

¥2,600おーっ!!!

 

手間と材料費を考えたら

 

倍の価格でも驚かない

 

 

そのうえに

 

ヒトサラというサイトのクーポンを見せると

 

¥200 引きで

 

¥2,400叫び

 

になります。

 

娘二人連れて行くので

 

 クーポンの準備はしていたのですが、

 

娘達に相談すると

 

「使わんとこ」と返答

 

¥2,600でも シェフのことが心配になる価格だしガーン

 

 

ところが~~~~

 

お会計でシェフが

 

お父さん「お一人様 ¥2,400で」

 

おーっ!おーっ!おーっ!「・・・」

 

 

うちの娘達は 小さい頃アメリカ暮らしした名残か・・・

 

「ありがとうございま~す」

 

「わ~~~ きれい~~~」

 

「むっっっちゃ 美味しい」

 

「最高!!!」

 

「やった~\(^_^)/」

 

という反応を堂々と出来る

 

リアクション女王達

 

シェフも若いオネエチャン達が喜んで食べる姿が

 

嬉しかったのかな~!?

 

有難くサービスを受けました。

 

 

そして8月で今の場所での営業を終え

 

9月の下旬~10月初旬を目途に

 

自宅でリニュニーアルオープンされることを

 

お知らせするお手伝いをすることに!

 

 

image

 

お店の前に 駐車場4台あるそうです。

 

 

お店が繁盛して欲しいが 

予約のとれないお店にならないか心配だわアセアセ

 

 

 

 

image

 

優待目的で買った株の初優待品が届きました

 

 

image

 

どんな会社か よくわからないが 業種は 化学

 

工業用ガス大手。医療用酸素で首位。鉄鋼、半導体向けに強み。M&Aで拡大。

 

image

こんなチラシが入っていて・・・

 

 

image

 

中身は こちら

 

10種類のジュースで 凍らすとシャーベット

 

保冷剤にもなりそうで よきグッ

 

 

 

私は りべ大の両学長信者なので

 

学長のおススメを参考に株を選びますが

 

自分でも選んで買う時もあり

 

エア・ウォーターもその1つ

 

100株 ¥185,800で今年3月に購入し

 

現在 損益が +¥77,650

 

株を買う時も 売る時も

 

めっちゃ勇気がいるけれど

 

経験を積んで

 

 平常心で扱えるようになりたいな~真顔

 

 

迷惑電話しか かかってこないので 

 

家電はかなり前に解約し

 

携帯電話、、、といより 

 

Line電話しか使っていません。

 

しかし、見知らぬ番号からかかってくる電話・・・

 

 

 

今回も 81 という

 

日本の国番号を含む電話ということは

 

海外からの怪しさガーン満載の電話

 

放置してると 

 

留守番電話にメッセージを残し

 

再生するのも嫌だな~と思っていたら

 

メッセージ文が勝手に表示されました。

 

読んでみると・・・

 

『つなげる場合は一応してください。』

 

という文言が何回も出てきます

 

何を一応して欲しいのだ?うーんはてなマーク

 

 

image

 

最後の文章

 

お姉ちゃんへつなげる場合は・・・

 

お姉ちゃんって 誰?えー?

 

 

私が 訳わからん??

 

モヤモヤもやもやしてると

 

次女が 一言

 

「1を押して下さい」

 

でしょほんわか

 

うちの子 天才や!?

 

引っかかるほどの知能もない私アセアセ

 

 

先日 夏休みで帰省している次女を

 

歯の定期検診に連れて行きました🦷

 

 

 

春休みに行った時

 

レントゲンを撮ってもらった結果

 

歯「この子は、上の親知らずが無いわ~」と

 

言われてビックリびっくり

 

抜歯の必要が無くてええやんチョキと思う反面

 

すきっ歯が自然に寄せられないのえーと思ったり・・・

 

 

 

で、今回の検診

 

ぐすん「奥歯が生えてる途中で、ちょっと痛い時が・・・」

 

歯「この奥歯は 中2ぐらいで生えてるんやけどな~

 

歯茎切開したい?」

 

ぐすん「大丈夫です」

 

という会話が聞こえてきました。

 

不安(中2? お口の中は 思春期真っただ中やん)

 

 

そして 先生が私の診察に来てくれました。

 

幼稚園の頃から診てもらっている先生なので

 

私が 世間一般論を知りたい

 

【19歳の女子大生の門限】を質問してみた。

 

すると 先生は「う~~~ん」と考え込んで

 

「僕らの時代は 携帯電話とか無くて家電やから 

 

親が電話してきても出たことなかったからな~」

 

と 親としてではなく

 

先生自身のことを思い出して語ってくれました。

 

先生の結論は

 

「良い成績をとってたら ええんちゃうびっくりマーク

 

「なるほど電球

 

ということで

 

成績が悪い場合

 

門限制定ではなく

 

ガーン歯茎切開の刑ピリピリに処する

 

ことにしますゲホゲホ

 

 

 

 

 

 

1.注意喚起‼ 携帯電話契約

 

2.注意喚起‼ 携帯電話契約

 

3.注意喚起‼ 携帯電話契約

 

4.注意喚起‼ 携帯電話契約

 

5.KDDIのカスタマーは サポートセン (ター)

 

6.頼れる存在 ChatGPT

 

7.消費生活センターに行きました

 

8.頭の中を整理してみた・・

 

9.KDDIからの回答

 

10.行ってよかった! 弁護士相談会

 

4月~5月にかけてアップしていた記事の最終回ですメモ

 

6月中に 消費生活センターの方からお電話があり

 

KDDIとの最終交渉の結果の連絡を受けていたのですが

 

買い物中だったので メモをとれず、、、

 

8月の請求金額が出たので結末を書きましょう!

 

 

image

 

1回線につき ¥4,740 × 4人分で 

 

合計 ¥18,960 返金となり

 

8月分以降の電話料金で相殺されることになりました。

 

金額の問題ではなく 

 

ショップ店員の非を認めて欲しかっただけなのですが

 

そちらの謝罪は一切なかったようですムキーッ

 

 

あしあと

 

あしあと

 

あしあと

 

ここに至るまでに

 

6月分の請求書では

 

 解約料 ¥990× なぜか2回線分

 

引き落とされ・・・

 

消費生活センターの宮本さんから

 

交渉不調の連絡があったり

 

「もう何を言っても無駄な気が・・・」と

 

弱気無気力+疲れネガティブ

 

私一人なら ここで終わってました魂

 

ところが 宮本さんが

 

「このままでは○○さんの労力が報われないので

 

もう一度 最後に交渉します」と言って下さり

 

上記の結果を遠慮がちに連絡してくれました。

 

私としては 大満足で 心から宮本さんに感謝ですお願い

 

最初、消費生活センターに伺うのは とても勇気がいりました。

 

だけど実際にお世話になり とても丁寧に話を聞いて下さり

 

真摯に対応して下さるので とても心強かったですグッ

 

そんな消費生活センターの記事

 

リビング和歌山に掲載されました。

 

 

image