和歌山市の子供英会話教室 Bright Child -2ページ目

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

コチラです

下矢印

 

image

 

この商品の名は 「根岸棒」

¥780 ポーン

 

こちらを見れば 何なのかわかります電球

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

ただの棒っきれに 780円って!

 

滝汗 と思いながら

 

ポチッ👆としましたが

 

いや~~~買って良かったですおいで

 

image

 

右の状態から 左の状態にびっくりマーク ウインク

 

バスタブの側面の水垢も落としたくて

 

image

これも買いましたが うちの汚れには効果0

 

 

image

 

根岸棒でカリカリするのが楽しくって

 

よそのお宅の水垢カリカリさせてもらいに行きたいくらいだウインク音譜

 

 

料理をする度に

 

IHのガラス面の汚れもやもやがとても気になってます・・・

 

 

image

 

こんな商品を見ると つい買ってしまい磨くのですが、

 

20年間の蓄積汚れ そう簡単にはとれない叫び

 

先日 YouTubeで見た動画

 

面白いようにとれる油汚れ

 

私もやってみたいびっくりマーク

 

image

 

早速購入しTRY

 

image

天ぷら専用鍋

 

image

塗りたくってみる

 

image

放置してると汚れが浮いてきてました

 

image

結果 今まで使った洗剤の中では

 

一番汚れが落ちましたが・・・

 

感想

 

ここまで使い倒した鍋なら買換えましょう!

 

 

では 本命のIH

 

image

Before 写真を撮り忘れるアセアセ

 

右側が 天ぷらの温度管理が出来る方なので

 

天ぷら鍋の底をイメージして下さい。

 

 

image

 

びっくりマーク これってBeforeの写真でははてなマーク

 

違いますびっくりマーク

 

これでも一応 Afterの写真

 

しかも 5回くらい 塗っては擦ってを繰り返したのだタラー

 

20年の汚れの蓄積は 半端ないのですガーン

 

1本使い切るくらいコツコツ掃除を繰り返し・・・

 

 

image

 

ガリガリだった表面が かなりマシになりました。

 

20年蓄積汚れを磨いた結果がこれだから 

 

フツーの汚れは簡単に落ちるはずおいで

 

 

私の手が写り込むくらい反射しているのは、、、

 

 

image

 

大好きな古堅先生が紹介しているサニーシールドで

 

拭き取ったから~流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お掃除ネタは まだ続きます🧹🧽

 

 

7月上旬に書いてた楽天市場お買い物マラソン

 

アンカーの商品

 

image

 

エントリーナンバー5ば~~~ん

 

博多がばい もつ鍋 2~3人前

¥4,380

 

セット内容

 

  • もつ鍋スープ1000ml
  • 牛もつ300g
  • 牛すじ100g
  • おろしニンニク
  • ニンニクチップ
  • 輪切り唐辛子
  • ちゃんぽん麺

 

image

 

箱を開けると

 

image

 

薬味

 

image

 

モツ入りスープ(醤油を選択)&麺

 

冷蔵か冷凍を選べるのですが、娘達が帰省したタイミングで食べる予定で

 

冷凍を選択しましたが、注意書き通り 半冷凍で届きました。

 

新鮮なので 凍る前に商品が届く場合もあるという説明だったので

 

ますます期待が膨らむ照れ

 

ところが~~~~

 

娘達の部屋で過ごす家政婦の旅4泊5日ツアーを終え

 

主人のお迎えで帰り

 

ドアを開けると

 

ピーピリピリピーピリピリと鳴り響く警告音ピリピリ

 

驚いて音の鳴る方に向かうと

 

ガーン冷凍庫のドアが全開ガーン絶望

 

娘達にコストコで買った商品をお裾分けしよう!!

 

早朝に仕事に向かう主人が慌てて準備した結果なので

 

仕方ない

 

火事炎とかじゃなくて良かった良かったおやすみ

 

だけど 電気代が怖いぞ驚き

 

という訳で 解凍されたもつ鍋を

 

二人で2日かけて頂きました。

 

た~~~~っぷりの野菜やお豆腐を入れて食べると

 

ちょうどよい濃さになる味で とっても美味しかったです。

 

1日目は キャベツ・ニラ・もやし・人参・えのき等 定番野菜

 

2日目は じゃがいもをプラス しゃぶしゃぶ用豚肉等を入れて

 

また食べたいな~ハート

 

今度は 家族揃って~お父さんお母さんふたご座

 

 

 

業種は 卸売業で

 

麻袋大手、米麦用で高シェア。パスタ事業や産業資材も。タイで自動車用マット生産。

 

という ちょっと変わった小さな会社

 

株価がとっても安かったのと

 

株主優待につられて買った株

 

 

image

 

Volcanoというブランドのパスタを製造

 

image

 

パスタだけ~

 

麻袋付き~~

 

とか

 

毎年 中身を見るのが楽しみな優待

 

image

 

今年は 左下のボルカノステッカー付き

 

家族全員分もらえるように株を買いたくなりますが

 

(ステッカーのことじゃないです)

 

企業の業績がイマイチなので 迷いますもやもや

 

 

お買い物マラソンの時に注文していたのですが、

 

食べてから感想と一緒にアップしよう!と待機

 

image

 

松前漬けが大好きな私が ワクワクしてポチッ上差しとしたのが・・・

 

image

 

竜宮漬け

 

松前漬けの数の子の代わりに 貝がトッピングされたような感じで

 

貝大好き人間には 好き+好きラブ

 

絶対に美味しいヤツとワックワク

 

image

 

冷凍で届き・・・

 

image

 

解凍

 

いくら、たらこ、しらす、ほたて、さざえ、海苔、昆布

 

そこに ゴマ油が入っていて

 

いざ 試食ニヒヒ

 

 

 

松前漬けのイメージで食べると

 

「なんか味薄い」チーン

 

私の好みだと

 

以前お取り寄せした海宝漬けの勝ち

 

竜宮漬けの期待が大き過ぎたせいかな~

 

でも とっても気になってた食べ物を実際に食べれて

 

大満足