コチラです
この商品の名は 「根岸棒」
¥780
ただの棒っきれに 780円って!
と思いながら
ポチッ👆としましたが
いや~~~買って良かったです
右の状態から 左の状態に
バスタブの側面の水垢も落としたくて
これも買いましたが うちの汚れには効果0
根岸棒でカリカリするのが楽しくって
よそのお宅の水垢カリカリさせてもらいに行きたいくらいだ
コチラです
この商品の名は 「根岸棒」
¥780
ただの棒っきれに 780円って!
と思いながら
ポチッ👆としましたが
いや~~~買って良かったです
右の状態から 左の状態に
バスタブの側面の水垢も落としたくて
これも買いましたが うちの汚れには効果0
根岸棒でカリカリするのが楽しくって
よそのお宅の水垢カリカリさせてもらいに行きたいくらいだ
料理をする度に
IHのガラス面の汚れがとても気になってます・・・
こんな商品を見ると つい買ってしまい磨くのですが、
20年間の蓄積汚れ そう簡単にはとれない
先日 YouTubeで見た動画
面白いようにとれる油汚れ
私もやってみたい
早速購入しTRY
天ぷら専用鍋
塗りたくってみる
放置してると汚れが浮いてきてました
結果 今まで使った洗剤の中では
一番汚れが落ちましたが・・・
感想
ここまで使い倒した鍋なら買換えましょう!
では 本命のIH
Before 写真を撮り忘れる
右側が 天ぷらの温度管理が出来る方なので
天ぷら鍋の底をイメージして下さい。
え これってBeforeの写真では
違います
これでも一応 Afterの写真
しかも 5回くらい 塗っては擦ってを繰り返したのだ
20年の汚れの蓄積は 半端ないのです
1本使い切るくらいコツコツ掃除を繰り返し・・・
ガリガリだった表面が かなりマシになりました。
20年蓄積汚れを磨いた結果がこれだから
フツーの汚れは簡単に落ちるはず
私の手が写り込むくらい反射しているのは、、、
大好きな古堅先生が紹介しているサニーシールドで
拭き取ったから~
お掃除ネタは まだ続きます🧹🧽
7月上旬に書いてた楽天市場お買い物マラソン
アンカーの商品
エントリーナンバー5ば~~~ん
博多がばい もつ鍋 2~3人前
¥4,380
箱を開けると
薬味
モツ入りスープ(醤油を選択)&麺
冷蔵か冷凍を選べるのですが、娘達が帰省したタイミングで食べる予定で
冷凍を選択しましたが、注意書き通り 半冷凍で届きました。
新鮮なので 凍る前に商品が届く場合もあるという説明だったので
ますます期待が膨らむ
ところが~~~~
娘達の部屋で過ごす家政婦の旅4泊5日ツアーを終え
主人のお迎えで帰り
ドアを開けると
ピーピー
と鳴り響く警告音
驚いて音の鳴る方に向かうと
冷凍庫のドアが全開
娘達にコストコで買った商品をお裾分けしようと
早朝に仕事に向かう主人が慌てて準備した結果なので
仕方ない
火事とかじゃなくて良かった良かった
だけど 電気代が怖いぞ
という訳で 解凍されたもつ鍋を
二人で2日かけて頂きました。
た~~~~っぷりの野菜やお豆腐を入れて食べると
ちょうどよい濃さになる味で とっても美味しかったです。
1日目は キャベツ・ニラ・もやし・人参・えのき等 定番野菜
2日目は じゃがいもをプラス しゃぶしゃぶ用豚肉等を入れて
また食べたいな~
今度は 家族揃って~