夕食の後は ホテルを出て アーケードの下を少し歩くと
空庭温泉があり
アートホテル大阪ベイタワーのホームページから予約すると
こちらの入館料がついてきました
安土桃山時代をテーマに作られた施設で
館内には写真映えしそうなスポットがいろいろありましたが、
ブログを書くつもりがなかったし
こちらの予約時間が気になり撮ってない
私と主人は マッサージ
娘達は アカスリエステ
グアム、台湾、韓国、白浜でマッサージをしてもらいましたが、
空庭温泉が 第1位
娘達に「アカスリは どうだった?」と聞くと「良かったよ」と
そして 閉館間際の雨が降ってる天空庭園を 傘さして大慌てで歩き
娘の為に インスタ映えする写真を撮ろうとするのですが
暗いわ! 傘で塞がった片手! 明るさ調整ボタンって どれですか?
言うてモタモタしてたら 娘にぶち切れられ 最悪でした
翌日は 写真もなく 大した話もないので サラ~っと
主人の眉は フクロウ系
私の眉は アンパンマン系
長女が アイブロウサロンで眉を美しく整えてもらったのを見て
家族でGO
道に迷い 予約時刻に10分遅刻、、、
だけど 容赦なく終わる時間は同じ。
出来栄えは・・・
主人は バカ殿 平安時代のマロ眉系
私は 大きな声では言えませんが 眉だけは 顔のパーツで自信あり
家族の反応は「全然変わってないような」
値段に見合わないな~と思ったけれど やってみたかったので満足
和歌山でデジタルパーマを施術している美容院が少ないので
ご褒美旅行なので 今までで一番お高いコースを予約し
3時間の施術を大阪で受けたのですが
美容師さんは 和歌山市出身の方でした
次女もトリートメント&カットしてもらい
美容師さんが薦めてくれた ルクアで素敵なワンピースを買えました。
で! 特筆したいのが ホテルのお得さ
4人で 祝日~平日にかけての1泊2日の滞在だったのですが
1人 ¥12,000(税込み)
の中には
空庭温泉入館料 ¥2,860
夕食(海賊のバフェ) ¥6,000
朝食バフェ ¥3,000
が含まれているので
実質 泊まるのに支払った金額は
¥140
ペットボトルの水もついてたから 無料みたいなものかしら
夏休み前は、土日で行っても 同じ値段だったのですが、
一応家族会議してから・・・と躊躇していたら 満室に
ホテルのホームページから予約したのですが、
コロナ渦だからか キャンセルは前日まで無料でOK
気軽に予約が出来てとても良かったです