専願にしていれば2カ月間たっぷり楽しい日々を過ごせたのですが、
公立の入試を終えてからでは
春休みの宿題を受け取りに行ったり
入学前テストを受けに行ったり
制服採寸に行ったり
あれよあれよという間に入学式
忙しく 息抜きする間もなく新生活のスタートでした
片道40分の自転車通学
車にぶつかったり 炎天下は心配なので 今は電車通学
新しい先生に 新しいクラスメイト
毎日 小テストに追われ
中間テストは10教科
赤点をたくさん採ると 部活停止処分のプレッシャー
早速 大学の進路の話
ストレスいっぱいの生活・・・
「部活やってる余裕ないから 入るのやめようかな?」
と相談されましたが、
「やめてもいいから とりあえず入りなさい。入らなかったら絶対に後悔すると思うから。」
と背中を思いっきり押しました
まだ目標大学が決まらない娘が 勉強しかない学校生活なんて
本当につまらない
下手すりゃ 病むことでしょう
中間テストを終え、無事赤点を回避した娘は ダンス部に入部
「やっぱり入って良かった~ ダンスは楽しい」
というのを聞いて ホッとしました
そして 迎えた期末テスト
赤点を回避するたびに
部活を続けられるという理由で
「よっしゃ~」
とガッツポーズ
してたらしい
クラスメイトに 「あいつまた90点以上か」
と絶対に誤解されてそうだ