お~お~きな四角い新時計~~~ | 和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

スヌーピー好きの私が結婚する時に

 

マダムクラスの生徒さん達がプレゼントして下さ時計時計

 

image

実は うちに同じのが もう一つあります。

 

私の好みだからこそ 新居に自分で買っていたのでした。

 

箱を開けた時は 驚きましたが、母が他界していない私にとって

 

マダム達の気遣いは心にしみました。

 

ただ、、、この時計は電波時計ではないので教室用には不便でした。

 

そこで 今回購入したのが こちらの時計

 

じゃ~~~ん!

 

image

白内障の手術を受けて 水晶体が自動で動かない私の目は

 

遠くを見るのに使う眼鏡メガネをかけると 近くのものを見る時 はずさないと

 

見えないという 逆老眼

 

大きいデジタル時計が欲しかったのです。

 

 

 

image
 

大きさが伝わらないと思うので 比較写真が こちら

 

 

大きいデジタル時計の話と言えば、、、

 

image

 

左側の時計は 兄が「これ僕も使ってるけど ええで」と言って

 

買ってきてくれたというのに

 

私ったら「部屋の雰囲気に合わんし、でかすぎるわ!」と言って

 

(兄にもらった時計は マスキングテープでデコりました)

 

感謝どころか 迷惑がる反応をしてしまったのです。

 

それから 15年 こんな馬鹿でかい時計を私が買っているとは・・・

 

兄に謝りなさい

 

ごめんなさいお願い

 

 

 

この時計 メロディーが6曲あり

 

そのうちの一つが ウエストミンスター

 

  

 

いわゆる「学校学校のチャイム」

 

レッスン時間の始まりと終わりに設定し鳴らしてみたのですが、

 

生徒達の反応は 上々でした拍手