次女にとって初めての中学校の中間テストが終ったので
二人で映画「アラジン」を見に行きました。
頑張って勉強した娘へのご褒美・・・というよりは
一生懸命監督した私へのご褒美
いろいろ反省点はあるけれど、見返りがあると次への活力になるので
¥1000円をプラス支払って スクリーン連動型シートD-BOXで鑑賞。
無料体験シートがあるのを チケットを購入してからしりました。
夕飯代わりに ナチョス、ホットドッグ、ホットサンド、ポップコーン、白桃ピューレソーダを
買い込んで 食べ物をトレイにのせてもらって ワクワクと着席・・・
イオンシネマで映画を見るのは初めての私、
このトレイ どうやっておくの?と しばらくの間 試行錯誤。
入り口でもらった D-BOXの説明書の紙を読むと
売店のトレイはD-BOX座席のドリンクホルダーには装着できません。
誠に申し訳ございませんが 何卒ご了承下さいませ。
140分間も 私は このトレイを持ち続けなければならないのか?
平日の夕方は ガラガラなので もちろん 隣の席は空席。
カップホルダーと肘掛けを使って 無事に置くことができましたが、
もし出来てなかったら。。。
揺れる席に座って 山盛り入れてくれてる食べ物を守りながら140分間映画を見るって
ご褒美ちゃうやん 罰ゲームやん
映画「アラジン」は とても面白かったです
絨毯にのって 空を飛ぶたびに 座席が動くだけでなく
風が吹くことも期待してしまいました