ナマケモノな季節労働者(私) | 和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

 
 
夏日は 放置状態の私の小畑。
 
 
涼しくて曇りくもり空だった先日、枯れ葉掃除決行。
 
すると 土からサツマイモ焼き芋がひょっこりでているのを発見。
 
 
充分大きく育っているのか疑問におもいながら 取り敢えず 
 
その1本のツルだけをひっぱり掘り出してみました。
 
すると、予想以上に大きく育っているサツマイモが出てきてニンマリニヤリ
 
 
 

 
間違い探しのような写真。
 
 
 
 
 
答えは そう 「ジャガイモがまぎれてる。」
 
サツマイモの前に植えてたジャガイモも発掘。
 
 
 
掘りたてではなく、土がついだまま新聞紙で包み 2週間以上保存してから 
 
80℃未満の温度でじっくり調理すると甘いお芋になる、、、
 
という説明書を洗った後に読みましたえーん
 
 
 
 
 
肥料は 必要なく
 
暑い日にも耐え 水不足にも耐え
 
放ったらかしなのに 立派に育ったサツマイモ。
 
私の娘達も そんな風に育ってくれないかな~うーん