私には食欲の秋・・・and 春と夏と冬も
こちらは 小六の娘が 夏休みの宿題の読書感想文で読んだ本
読書好きにしたくて 小さい頃、図書館で毎回20冊ずつ借りることを
習慣にしていたのですが
それがかえって絵本好きにさせてしまったのか
「字が多くて 絵の少ない本は嫌だ」と娘。
「でも 絵ばかりで字が少ない本の感想を書くのって難しいよ」と私。
私が子供の頃も(読書感想文は最悪の宿題だ!)と思っていたので
嫌だな~と思う気持ちはわかります。
だけど、心を動かされる本を読んだら 自然と感想は沸いてくるものだと
思うので まずは一緒にそんな絵本を選びたいと思いました。
そして私のイチオシが WONDER でしたが
娘は 「こんなに分厚くて字の多い本は嫌だ」とか
「可哀想なお話は 嫌い」と文句言いつつも読み始めると
暇な時間が出来る度に読んでいる姿を見るように。
人物や出来事によって お話が細かく区切られているので
読みやすい、なんだか読めてしまう感じでした。
そして、感想文も しっかりと書けました。
読み終えた後は 爽やかな気持ちになれる1冊です
こちらの本は 娘の大好物!
世にも奇妙な物語の短編集のような本で 私も一緒に楽しみました。
図書館で借りれなかったこの2冊は 思わず買ってしまいました。
映画館で見そびれたWONDERのDVDが12月にレンタル開始されるようなので
今から楽しみです