ここ数年、ご近所の方の協力をえて 生徒達が仮装し トリック オアトリートに
出かけていたのですが、生徒が増え みんなの都合を合わせて行うのは不可能なので
今年は 各クラスでゲームや歌を中心にハロウィンイベントを行いました。
幼児クラス編
幼児クラスは トリック オア トリートの雰囲気を味わえるよう
3カ所のドアを回って トリック オア トリート。
「ハロウィーンは 怖いから嫌い」と拒否する年少・年中クラス
フラップを開けるカワイイ感じのハロウィン絵本にも興味を示さなかったのですが、
この絵本は 気に入ってくれました。
ハロウィンにちなんだ絵を見て その単語を3択から選んで○をつけるワークシート。
年中さんには 難しすぎるかな?と思ったのですが、かなり自力で読めるようになっていて
驚きました。カードで文字を確認しながら 全問正解出来ました。
ゲームを楽しんだ後は、文字を書くのが大好きな年長さんも 黙々とワークシートに挑戦。
小学生クラス編
小学生クラスは いろんなお菓子の詰め合わせを用意。
ゲームで点数を競い 勝った人から順に選びました。
ほとんどのワークシートは ペアで取り組みます。
毎回 ペアは シャッフルしますが、得点は 個人別につけていきます。
6種類のワークシートを用意しましたが、時間切れで5種類だけしました。
単語から文章問題まで解けるようになり成長を感じました。