What the heck!(なんてこった!) | 和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

 

昨年の6月、「ネットと電話をご利用頂いているお客様だけに お得なeo電気キャンペーンの

 

ご案内をさせて頂いております」という電話がかかってきた。電気の基本料金¥1,296円が

 

1年間無料になり いつでも解約金無しで解約出来 スマートメーターへの交換等 すべて

 

eo電気がやってくれるということだった。1度目の電話は eoのおねえさんお母さん、2度目3度目の

 

電話は eoのおじさまおじいちゃんが 感じよく丁寧に説明してくれたので まっ試して損はないか!!

 

と契約することにしました。 

 

 

 

eoへの支払いは クレジット払いなので 毎月 ネット+固定電話+電気料金の合計金額が

 

引き落とされるので 電気代が 本当にお得になったのかは ログインして調べてみないと

 

わからなかった。 契約から 今月で1年・・・ 基本料金の割引期間が終了するので 

 

関電のハッピーみるハッピー電に残っている前年同月の料金と比較してみよう!と思った。

 

7月の途中から切り替わったので 1ヶ月単位の料金の比較は 8月から・・・

 

        関電      eo電気

 8月  ¥14,969   ¥18,497   ¥3,528バツブルー

 9月  ¥ 9,600    ¥12,324  ¥2,724バツブルー

10月  ¥ 8,959    ¥ 9,084  ¥  125バツブルー

11月  ¥12,375   ¥11,238   ¥1,137丸レッド

12月  ¥20,299   ¥18,849   ¥1,450丸レッド

 1月  ¥19,682   ¥21,793   ¥1,867バツブルー

       655kwh      885kwh

 2月  ¥15,497   ¥18,591   ¥3,094バツブルー

      533kwh      757kwh

3月  ¥12,348   ¥17,252    ¥4,904バツブルー

      442kwh      694kwh

4月   ¥9,342   ¥9,614     ¥  272バツブルー

       347kwh    377kwh

 

 

結果は・・・ 9ヶ月間で ¥13,927の損失 

 

基本料金の割引がなかったら さらに¥11,664プラスで

 

合わせて¥25,591損失状態だ滝汗

 

 

 

それにしても なぜこんなことにはてなマークはてなマークはてなマーク

 

この1年間で 買い換えた電化製品は 11月に電気ストーブ2台。

 

だけど、11月12月は 電気代が下がった唯一の期間。

 

2月は 娘達がバレンタインのお菓子本命チョコを作るのに たこ焼き器を

 

使ったからかな!?と心当たりを思いついた。

 

しかし、 3月の最高差額は なぜはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク 

 

気候がよくなり 電気使用量が一番安くなる季節チューリップなのでは? 

 

ここまで調べて こんなに得じゃなかった結果に ショック・・・騙された気分むっ

 

eo電気に電話して この状況を伝えたが「漏電を調べる会社を紹介しましょうか?」という

 

結論。 「もう解約するので 結構です」プンプン と言って電話を切ったが 旦那が一言。

 

「4月の使用量が去年と変わらないのに 漏電してるかもという言い分はおかしい」

 

 

ブログを読んで下さってる皆様が もしこの手の契約を判断する時の 一参考例になれば

 

と思い 「我が家の場合」をシェアさせて頂きました。 最近は 携帯電話もネットも

 

電気もガスも 選択肢が増えて その人にとって どれが賢い選択なのか??

 

調べるのも大変な世の中ですねもやもや