ノマド生活をしながら、旅を続けています。
今年は旅先で自然に囲まれた場所に滞在することが多く、穏やかな時間の中に身を置く機会が増えました。
今はイギリス、ロンドン南部のケント州に滞在しています。
そして今日の夕方、数週間ぶりにジョギングへ出かけました。
気温は15℃ほど。少し肌寒く感じる夕方でしたが、走り始めると心地良さが広がりました。
最初はいつものようにポッドキャストを聞きながら走っていましたが、ふと途中で音を止めて、周囲の自然に意識を向けてみました。
風に揺れる木の葉の音、
鳥たちのさえずり、
そして、自分自身の呼吸の音——
「今この瞬間」に意識を集中させる、そんなジョギングの時間でした。
都会に暮らしていると、気づかないうちに常に何かの音に囲まれています。
人の声、音楽、広告、電子音……。
それが当たり前になっていて、音がないと不安に感じることさえありました。
けれど、今年は自然に囲まれて過ごす時間が増えたことで、静けさの心地良さを改めて感じています。
音がない中で「今」を感じること。
そして、「今の自分の状態」に気づくこと。
以前読んだ、世界的なスピリチュアル作家エックハルト・トール(Eckhart Tolle)さんの言葉が心に浮かびました。
“The present moment is all you ever have.”
過去も未来もなく、あるのは今この瞬間だけ。
この瞬間を大切に、マインドフルに過ごすことが最も大切——
何気ない日常の中では、意識しなければなかなか出来ないことかもしれません。
自分に意識を向けてみる。
「今」をしっかりと感じてみる。
そんなマインドフルな静かな時間を、意識して作ってみませんか。
そうすることで、心が落ち着き、思考がクリアになります。
ストレスに飲み込まれそうなときも、自分に立ち返るヒントになるかもしれません。