うちの住み込みヘルパーさん、長女が1歳の時から同居しておりまして、かれこれ11年同じ屋根の下で住んでいます。

 

いつも明るくていつまでたってもかわいらしい笑顔ニコニコのヘルパーさんです。

仕事が一通り終わると部屋にずーっといる彼女。

何をしているかと言えば、、

よく歌ってます音譜

ストレス解消にもなっているのか、R&Bやポップソングを唄う声が良く聞こえてきます。

 

フィリピン人は歌が上手いことで有名です。

彼女も例に漏れず歌が上手い合格

 

うちのキッズたちも漏れ聞こえてくる歌声にすっかり慣れているのでコメントもせずに完全に日常風景。

 

最初の頃は、

「えっ、彼女歌ってる?聞こえて恥ずかしくないのかな?」

とこっちが聞いてて恥ずかしくなっていましたが、あまりにも気持ちよさそうなので放っておくことにしました。

一度慣れたら、「あ、また歌ってる」くらいで全く気になりませんゲラゲラ

むしろそんなに熱唱家の中でできること、うらやましい!

 

カラオケでも熱唱すると気持ちよくて気分もすーっとしないですか?

 

歌うことには次のようなメリットがあるようです。

・セロトニンやドーパミン、エンドルフィンといった「幸せホルモン」が分泌されるドキドキ

・深い呼吸によって横隔膜や腹部周辺の筋肉に刺激を与えるボクシング
・全身の血行が良くなり細胞が活性化される花火

・新陳代謝があがる上矢印

 

ストレス解消に大きな声で歌ってみませんか虹

(周りに迷惑にならないためには、、やっぱりカラオケが無難ですかねニコニコ

 

ヘルパーさんの歌声を聞いて久々にカラオケで昭和の曲を熱唱したくなったアラフォーでしたとさ。ちゃんちゃんチュー

 

*こちらも参照まで♪