前回のブログから少し間が開いてしまいました💦

昨日子供たちとの夏休みを終えて、先に1人でシンガポールに帰ってきました飛行機

 

子供たちとイギリスで合流した私たちでしたが、その後スイスの夫の実家で家族4人で約1週間一緒に過ごしました。

別居してから夫と一つ屋根の下にこんなに長く過ごすのは初。。

そしてスイスの義実家に行くのも3年ぶりです。

寝室はもちろん別で、何とかかんとか無事に過ごせました。

子供たちは家族4人で前みたいに一緒に過ごせたのがとても嬉しかったみたいです。

 

私が帰る前日の夜ご飯の時に、9歳の息子がいきなり立ち上がってスピーチを始めました。

「パパ、ママ、一緒に過ごしてくれてありがとう。パパとママに乾杯シャンパン

と乾杯のスピーチ。

思わずうるっときた私ですぐすん

少し後で息子に

「スピーチとっても良かったからもう一回してドキドキ

とお願いしたら

「僕、次は泣いちゃいそうだからもうできない」とのこと。

胸キュンです笑い泣き

 

何はともあれ、子供たちに喜んでもらえたホリデーになって良かったです。

 

子供たちは引き続き夫とスイスに滞在し、夏休みを満喫してくる予定です。

 

家族の形は色々ありますが、いつまでも憎しみ合う関係にはなりたくないなぁと思います。

 

「普通だったら」別居してからホリデー一緒とか無しなのかもしれないですが、自分が良いと思うこと、できそうと思うことを今回はトライしてみました。

夫と一緒にホリデー過ごしても大丈夫そう。と思うところまでメンタル面も癒されてきたのだと思います。

 

悩んでいる方がいらっしゃったら、

周りの目、常識、気にせずに

「自分は何をしたいのか。」

「自分は何が良いと思うのか。」

にフォーカスすると、答えがそれまでよりもシンプルに出せるかもしれません虹