週の半ばいかがお過ごしでしょうか。
先週末、初めて総合格闘技を観に行きました
広告がたくさん街中に出ていたので気になっていたのですが一緒に行く人もいないしなぁ。と見過ごしていたイベントでした。
UFCという総合格闘技、聞いたことありましたか?
世界では有名なそうですが、格闘技のこと全然知らない私です。
UFCという名前も聞いたことありませんでした。
総合格闘技の世界最高峰の団体と言われているそうです。
ランニンググループのフランス人の仲間から、
「1枚余っているけどEMPSUも一緒に行く?」
とイベントの前日になって誘ってもらいました。
悩んだのですが、せっかく誘ってもらったし、興味があるから行こう!と決めました。
子供たちがパパと次の日は過ごす予定だったのでタイミングも合います。
「一緒に観に行かせて♪」
返事をして迎えたイベント当日の日曜日。
朝の6時半からイベント開始というすごく変なタイミング。
私たちは朝ご飯を食べてから朝8時前に会場に到着しました。
観客は9割が男性。
しかも皆格闘技やってそうないかつい方ばっかりです。
坊主頭の筋肉ムキムキマンがたくさんいます(*_*)
UFCのルールや選手の背景などを試合を観ながらランニング仲間に講義してもらいました。
どうやらボクシング背景のファイターは打ち合いに持っていきたく、レスリング背景のファイターは寝技に持っていきたいらしいです。
試合ごとの観客の熱気とファイターの緊迫感がすごかったんです!!
しかもほぼ満席でした。
大人気のイベントなんですね。
流血もあるし、観ていられるかな。。と心配でしたが、ファイターたちの身体・精神の限界に挑む姿と異様な観客の盛り上がりに私も引き込まれていき、手に汗握って目が離せませんでした。
動画でもなかなか伝わらないかなぁ。。この雰囲気。。
女性同士のファイトも2戦ありました。
女性ファイター達の闘いも素晴らしい身体能力とファイティングスピリットで、大盛り上がりでした
今回も、「興味があったらやってみる。」のモットーに基づいて、ドキドキしながら観に行ったUFC。
途中で怖かったら帰ろうと思ってました。
でも、最後の最後まで全部観ました
本当に行って良かったです。
誘ってくれたランニング仲間に感謝です
偏見で判断する前に体験してみる。
体験してから判断する。
それでも遅くないですよね。
*UFCの解説、こちらが分かりやすかったです。ご参考まで: