買い物もなかなか出る気にならない、コロナ規制の続くシンガポールです。

 

最近久々にMUJIに行く機会がありました。

アジア系のレトルト食品美味しいよ!と聞いていたので食品コーナーを見てみました。

シンガポールのMUJI、けっこう品ぞろえが豊富です。

お菓子やレトルト食品も割と種類がたくさん並んでいました。

 

その中で、今回買ってみてとっても美味しかったものご紹介します。

 

黄色い花MUJIで買ってみて美味しかった品々黄色い花

 

1.辛くない国産リンゴと野菜のカレーカレー

カレー

家でカレーを作っても余ってしまうことが多いんです💦

辛くないこちらのレトルトカレーを買ってみました。

子供たちに夜ご飯で出してみたら、「美味しい!」「もっと!」のアンコール来ました。野菜がトロトロに溶けていて子供にも食べやすい優しいお味です。

インスピレーションを受けて、後日野菜を潰しながらお肉なしでトロトロカレー、自分でも作ってみました。これもまた子供たちに大好評でした。

 

2.アップル&ハニーブッシュティーコーヒー

水出しオーガニックハーブティーだそうです。私は普通に温かいお茶にしていただきました。りんごの自然の甘さが美味しいノンカフェインティーです。寝る前に飲むとほっとします照れ

最近試した色々なハーブティーの中でこれは私の中で一番ヒットです。実は。冷蔵庫で冷たくしてから飲んでも美味しそう音譜

 

3.梅こんぶ

何だかなつかしい味です。酸っぱくてちょっと甘くて。小さい袋ですぐに食べきってしまいました。

 

 

他にも、MUJIには普段家で作らないようなアジア系のレトルト食品が色々と並んでありました。少しずつ試してみたいと思います♪

 

普段は食品添加物をあまり摂りすぎないように、レトルト食品は避けています。でも、、、自分ではなかなか作れないもの、インスピレーションにもなるし、食事にバラエティが出るのでよしとしてます!楽したいときにも、温めるだけのレトルト食品はありがたいですよね。

 

無理しない自分なりの「豊かな食生活」とハッピーになれる食事、できればよいですよね晴れ