引き続きソフトロックダウン中のシンガポールからこんにちは!

 

スタンドアップコメディ観ることありますか音譜

広いステージの上、コメディアンが1人でマイク1本で広い会場のお客さんを笑わせるアレです。

 

最近、アメリカ人の黒人女性コメディアンTiffany Haddish(ティファニー・ハディッシュ)の本をお薦めされました。

 

 

 

彼女はフォスターケア(里子)で育ち、高校生まで字が読めず、学校でいじめられたりたくさん辛い経験をして育ちました。大人になってからホームレスも経験しています。コメディアンとしての夢をあきらめず、今ではハリウッドスター!

そんな彼女の半生を彼女自身がユーモアたっぷりで紹介している本だそうです。

 

本を読むのってけっこうエネルギーがいりますよね。

 

その前に、彼女のこと知らなかったので、先にどんな人かNetflixで調べてみました。彼女のスタンドアップコメディがいくつかシンガポールでは観れましたのでこちらを先に観てみました!

 

Netflix "She Ready" (スタンドアップコメディ―)

Netflix "Black Mitzvah"(スタンドアップコメディ)

下品なコメントも多いですが(笑)、色んなことを笑い飛ばすポジティブエネルギーにどんどん引き込まれています♡ 

自分のフォスターケア時代のこと、ホームレス経験のことも面白おかしく笑いに変えています。

 

本の方は、英語のオーディオブック版を買ってみました。

(私はGoogleのPlaybookでダウンロードしました。)

Tiffany本人が朗読しています。はっきりした口調なので割と聞きやすい英語です。

 

読み始めたばかりで、今はまだ高校生時代の章。ここからの彼女の人生展開が楽しみですラブラブ

 

つらいことも笑いに変える!

どんなことにもポジティブな側面を見つける!

 

これらが彼女に教わった人生スキルです。

もしご興味があれば、ティファニーの世界にひたってみてくださいゲラゲラ