おはようございます。シンガポールのEMPSUです。
先日、抜け毛が怖い~~話をしたのですが、その後も周期的なものなのか、指を通すと数本抜けているのは当たり前でホラー映画のような抜け毛毎日です。こわいよーーー
頭皮も乾燥してカサカサです。。ヘッドマッサージは気づいたらしているものの、、どうしたらいいのかなぁ。。と悩み中の最近です。
そんな中、仕事の関係で日本人の美容師の方に話を聞ける機会が多いのですが、先日頭皮についての記事を書くお手伝いをさせていただきました。
頭皮ケアのポイント、皆さんにも役に立つかもしれないので、シェアさせていただきます。
↓
「暑いシンガポールで髪を自然乾燥させる方もいらっしゃいますが、バクテリアの繁殖や頭皮の匂いにつながることもあるので、シャワーの後は必ずドライヤーで頭皮をしっかり乾かしてください。
ヘッドマッサージを行って血行促進されることもおすすめです。
頭皮も皮膚の一部です。顔を洗った後に化粧水や乳液でお顔は保湿をされると思いますが、頭皮の保湿をする事もとても大切です。スキャルプトニックなどで頭皮に栄養を与えてあげましょう。
シャンプーの泡をしっかりと流しきれていない人が意外に多い様に感じます。 いつもより1分多くゆすいでシャンプーをきちんと流すように気をつけてみましょう!
【頭皮タイプ別のおすすめのケア】
乾燥している頭皮の方
・ドライスキャルプ用のスキャルプシャンプー(油分が多め、洗浄力低め)に変えることをおすすめします。
・食べ物から髪や頭皮に栄養がいきます。乾燥しがちな頭皮の人は良質なオイル(バージンオリーブオイルなど)を食事に取り入れるようにしてみてください。
オイリーな頭皮の方
・脂っぽい頭皮の方にはオイリースキャルプ用のシャンプー(洗浄力強め、油分少なめ)のシャンプーがおすすめです。
・脂っぽい食事が多くなりがちではないですか。野菜や果物を増やして栄養バランスを整えてください。
・外で汗をかいたら、早めに熱すぎない温かいシャワーでシャンプーしてください。
・定期的にスキャルプケアをヘアサロンで受けることも毛穴の詰まりをきれいにするためにはおすすめです。
頭皮は健康な髪を作る土台になります。
できることから始めてみてください♪」
とのアドバイスをいただきました。
スキャルプトニック、、、もってないですが、これが今の私には必要な気がします。早速買いに行きたいと思います!
もし頭皮で悩まれている方がいたら、参考になれば嬉しいです。