時そばの会(8月20日) | えぼしの里便り

時そばの会(8月20日)

 
 おはようございます(≡^∇^≡)

 今日は生きもの調査のお昼ごはん作りに参加する小町です

 大量のカレーライスとポテサラ、頑張って作って来ますクッキング

 

 時の里山に賑わいを取り戻したい

 荒れた農作地を減らしたい

 大勢の人達に時へ来てもらいたい

 そんな思いをした方が又一人新しい会を発足しました

 「時そばの会」

 

 60歳の時に子供さんから蕎麦打ちの道具をプレゼントされた事が

 蕎麦づくりをするきっかけになったと話される会長の馬場さん

 時公民館講座では、そば打ち体験もしてみえました

 写真は、8月6日最後の講座の様子です










 蕎麦を育てる事から始めようと言う事で

 8月20日は種蒔きを行いました

 7時からと言う連絡をもらい、少し早目に行ったのですが

 直ぐに作業が出来るようにと7時前から準備をしてみえました












 蕎麦の種




 種をまく機械




 手作りの種蒔き機も登場







 夏の烏帽子岳が見守る中、種蒔き作業は進みます






















 獣害柵作りも忘れません





 蕎麦の成長は早く、11月には刈り入れ出来るそうで

 9月22日は、蕎麦の白い花を見ながらBBQやビンゴゲームなどしようと

 楽しい計画を話してみえた会長さん

 小町も蕎麦の成長を追うと言う楽しみが増えましたニコニコ




 時そばの会・会長さん(写真左から2人め)の時地区への思いがこもった蕎麦は

 きっと美味しく優しい味がすると思いますざるそば






 種蒔きお疲れ様でしたm(__)m