Kindle本を出すぞ!!

と決めたのに

 

原稿を書き始めたものの

 

なぜか途中で

止まってしまった。。。泣くうさぎ 

 

 

 

本当によくあります。

こういうこと。

 

 

 

 

Kindle本は最低でも

1万文字は書きたいところ。

 

できれば2万文字ある方がいい。

 

 

 

でも、1万文字って、

遠いですよね 悲しい

 

 

 

そこまで書ききるのは

けっこうしんどいものです。

 

 

だから、ついつい

書きかけのまま放置してしまって、

 

ファイルを開くことができない。

 

そんな状態になることがあります。

 

 

 

私もこれまでによく経験しましたし、

 

今も、書きかけのまま

Draftフォルダに入ったままの

原稿があります。

 

 

 

この書きかけの原稿を

最後まで完成させるために

必要なこと、

 

それは、ずばり

 

強い意志

 

です。

 

 

 

最終的には

これしかありません。

 

 

 

 

「絶対に書ききってやるキラキラ!」

 

という強い意志があってこそ

最後の一文字まで書ける。

 

 

 

そんな強い意志を持って、

 

とりあえずファイルを開いてみましょう。

 

 

 

ファイルさえ開ければ

書きたいことが出てくるものです。

 

 

 

 

 



★おすすめ書籍!

 

>15分で丸わかり!キンドル電子書籍出版副業で稼ぐ: WordとCanvaで不労所得を作る
 

>電子書籍はブログ感覚で書け!: キンドル本で不労所得を作る



 

このブログでは、

 

電子書籍出版、

 

主にAmazonキンドル本出版の

 

ノウハウやアイデアをシェアしていきます。

 

 

 

もし、ちょっとでも気になる・・・

 

という方は、ぜひフォローを!!