9月26日   日曜日 彼岸

 twitter始めました。
https://twitter.com/gensoba


 今日は彼岸の明け・・
雨ばかりのお彼岸でした。
今日は良い天気・・
お墓参りに行きましょう。


 twitter始めました。
https://twitter.com/gensoba

 

野球ヤクルトスワローズ

なかなか勝たしてくれません。

がんばれ~

http://www.yakult-swallows.co.jp/index.html



おろしせいろいろいろ  各800円

なめこおろしせいろ

山菜おろしせいろ

しらすおろしせいろ

 車えび使用  中伊豆直送本わさび付
天ざるそば・うどん  1500円


 そば入りお弁当
そば弁当  1500円
そば・海老天・煮しめ・サラダ入り



京都宇治抹茶使用

手打ち 茶そば  700円



650円定食・・。

平日限定。


OLランチに最適 日替わりてんぷらとそば・ご飯・味噌汁・おしんこが付いてます
日替わり天ぷらセットの天ぷらは      

きす天

のどごしを愉しめる蕎麦・会席 目黒不動門前 海老民[日本そば 会席]


JR 目黒駅 10分
〒153-0064 東京都目黒区下目黒3-11-10 リベラニノミヤ105号 

 そば殻 差し上げます。
詳しくはお電話で
0337116621

お店のホームページがあります。
こちらにも是非・・・・
http://r.gnavi.co.jp/a339900/
http://www.geocities.jp/ebitamihonten/

ワープロの日
 1978(昭和53)年のこの日、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機が誕生しました。
 1985(昭和60)年に同社は、日本語ワープロの普及期「Rupo」を99800円で発売しましたが、パソコンの普及によって2000(平成12)年に生産が中止されています。

伊勢湾台風の日
 1959(昭和34)年、東海地方等に台風15号が来襲し、明治以来最大の被害を齎しました。
 全国で死者・行方不明者は5000人を超え、57万戸の家屋が被害を受けました。
 この台風は、後に「伊勢湾台風」と呼ばれるようになりました。

台風襲来の特異日
 統計上、台風襲来の回数が多い日。
 1954(昭和29)年の「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆したのも、1958(昭和33)年の「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲したのもこの日でした。