6月25日 金曜日 
今日も晴れて暑くなる予報。
露はどこに!!
今日は麺類の大盛り分サービスの日
カレーうどんが出来て今年で100周年だとか・・
蕎麦屋のカレーうどん癖になります。
でも私は・「やっぱりカレーはそばでしょう」
つけカレーせいろも出来ます。
是非どうぞ・・・
夏です。坂道ウオーキング始めませんか。のどごしを愉しめる蕎麦・会席 目黒不動門前 海老民[日本そば 会席]
JR 目黒駅 10分
〒153-0064 東京都目黒区下目黒3-11-10 リベラニノミヤ105号
そば殻 差し上げます。
詳しくはお電話で
0337116621
お店のホームページがあります。
こちらにも是非・・・・
http://r.gnavi.co.jp/a339900/
http://www.geocities.jp/ebitamihonten/
住宅デー
全国建設労働組合総連合が1978(昭和53)年に制定しました。
1852(嘉永5)年のこの日、スペインの建築家、アントニオ・ガウディが誕生したことを記念しています。
街の大工や左官屋など職人の腕と信用を再確認する日です。
天覧試合の日
1959(昭和34)年、昭和天皇皇后両陛下が後楽園球場で巨人対阪神戦を観戦しました。
プロ野球の天覧試合はこれが初めてでした。
4対4の同点で迎えた9回裏、巨人の長嶋茂雄が阪神の村山実からホームランを打ってサヨナラ勝ちをしました。
救癩の日
1931(昭和6)年~1963(昭和38)年。
らい病(ハンセン病)の予防と患者の救済に深い関心をよせていた大正天皇の后・貞明皇后の誕生日。
1964(昭和39)年から「ハンセン病を正しく理解する週間」となりました。

今日も晴れて暑くなる予報。
露はどこに!!
今日は麺類の大盛り分サービスの日
カレーうどんが出来て今年で100周年だとか・・
蕎麦屋のカレーうどん癖になります。
でも私は・「やっぱりカレーはそばでしょう」
つけカレーせいろも出来ます。
是非どうぞ・・・
夏です。坂道ウオーキング始めませんか。
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/hoken_eisei/kenko/sakamichi_walking/index.html
当店でも販売中・・・
twitter始めました。
https://twitter.com/gensoba
ヤクルトスワローズ
なかなか連勝させてくれません・・・
今日から阪神戦
がんばれ~
http://www.yakult-swallows.co.jp/index.html
おろしせいろいろいろ 各800円
なめこおろしせいろ
山菜おろしせいろ
しらすおろしせいろ
車えび使用 中伊豆直送本わさび付
天ざるそば・うどん 1500円
そば入りお弁当
そば弁当 1500円
そば・海老天・煮しめ・サラダ入り
もうすぐ七夕・・
手打ち変わりそばは
笹切そば 700円
650円定食・・。
鮭丼。
OLランチに最適 日替わりてんぷらとそば・ご飯・味噌汁・おしんこが付いてます
日替わり天ぷらセットの天ぷらは
かき揚げ天
そば殻 差し上げます。
詳しくはお電話で
0337116621
お店のホームページがあります。
こちらにも是非・・・・
http://r.gnavi.co.jp/a339900/
http://www.geocities.jp/ebitamihonten/
住宅デー
全国建設労働組合総連合が1978(昭和53)年に制定しました。
1852(嘉永5)年のこの日、スペインの建築家、アントニオ・ガウディが誕生したことを記念しています。
街の大工や左官屋など職人の腕と信用を再確認する日です。
天覧試合の日
1959(昭和34)年、昭和天皇皇后両陛下が後楽園球場で巨人対阪神戦を観戦しました。
プロ野球の天覧試合はこれが初めてでした。
4対4の同点で迎えた9回裏、巨人の長嶋茂雄が阪神の村山実からホームランを打ってサヨナラ勝ちをしました。
救癩の日
1931(昭和6)年~1963(昭和38)年。
らい病(ハンセン病)の予防と患者の救済に深い関心をよせていた大正天皇の后・貞明皇后の誕生日。
1964(昭和39)年から「ハンセン病を正しく理解する週間」となりました。