7月10日 金曜日

 長野県飯島町の契約農家でそばの畑つくりが始まりました。
一昨日の休日を利用して見学に行ってきました。

今年も美味しいそばが出来ますように。

 都議会議員選挙が始まりました。
当店では選挙サービスを今年も実施します。
投票済証をもらってきてください。
生ビールまたはウーロン茶をサービスいたします。

 650円定食始めました。
日替わりの丼物とそばが付いて 650円です。

今日はかき揚げ丼

 スワローズ野球

昨日も館山の好投で勝利

今日も勝って二位をキープですね。

OLランチに最適 日替わりてんぷらとそば・ご飯・味噌汁・おしんこが付いてます

日替わり天ぷらセットの天ぷらは      
きす天    1000円
ランチタイムサービス品Pm.2:00まで100円引きです。ラーメン


 今日の手打ち変わりそば お茶
茶そば  700円
  田舎そばを値下げしました。合格
信州上伊那産玄そば使用です。 
手打ち 田舎そば 600円

 生アナゴ使用  築地仕入れ
穴子天そば・うどん  1200円

 車えび使用  中伊豆直送本わさび付
天ざるそば・うどん  1500円


ウルトラマンの日
日本を代表するスーパーヒーローウルトラマンがブラウン管に初めて登場した日。本放送開始前の前夜祭番組での登場。一週間後に本編開始。
納豆の日
1981年関西での納豆消費拡大のため、関西納豆工業協同組合が7月10日の語呂合わせで「納豆の日」を作った。1992年には全国納豆工業協同組合連合会があらためて「納豆の日」を制定した。ただし納豆はもともと冬の季節感の強いもので、冬の季語ともなっていた。「納豆時」は冬である。したがって7月10日の納豆の日には異論も多い。