7月8日 水曜日
 
 本日は水曜日定休日です。
生憎の雨ですが長野県飯島町の契約農家でそばの畑つくりが始まりました。
見学に行ってきます。
今年も美味しいそばが出来ますように。

 都議会議員選挙が始まりました。
当店では選挙サービスを今年も実施します。
投票済証をもらってきてください。
生ビールまたはウーロン茶をサービスいたします。

 650円定食始めました。
日替わりの丼物とそばが付いて 650円です。


なはの日
7月8日は数字の語呂合わせで「ナハ」と読めることから、沖縄県那覇市の那覇の日制定実行委員会で「7月8日をなはの日」という活動を実施中。記念日協会には登録済みであるが、自治体として正式な制定を目指している。
質屋の日
全国質屋組合連合会が制定。「しち(7)や(8)」の語呂合せ。
外務省開庁記念日
1959(昭和34)年から記念日。1869(明治2)年、明治新政府が外務省を創設した。外務省は、外交政策・通商航海・外交使節・条約等の対外関係の事務を行う行政機関である。


忘・新年会・御会合・ご法事ご予約を承ります。寄せ鍋コース4200円より。
お座敷18名様・テーブル30名様・貸切60名様までOKです。
 詳しくはぐるなびホームページで・・
http://r.gnavi.co.jp/a339900/

 玄そば・抜き実・石臼挽き粉の販売を始めました。
長野・福井・北海道産を取り揃えています。
詳しくはお電話で・・03-3711-6621