上伊那産新そば入荷・・・

11月30日 日曜日

今日も良い天気です。

水曜日、長野県上伊那の契約農家を見学に行ってきました。
上伊那産のそばを使ったそば焼酎を仕入れてきました。
是非ご利用ください。
  
季節は冬本番です。
こんな日は熱々のうどん・そば
 鍋焼きうどん・そば1200円
 カレーうどん・そば 950円
 かき玉うどん・そば 750円


 日替わり天ぷらセットの天ぷらは
いか天  そば・ご飯・味噌汁・おしんこ付  1000円

 今日の手打ちそば 
手打ち  田舎そば  700円

 そば入りお弁当
そば弁当  1500円
そば・海老天・煮しめ・サラダ入り


北海道に続き長野県栄村、上伊那の契約そば畑の収穫が終わり。
入荷しました。・・。
そばが一番美味しい季節です・・・・ 

 御会合・ご法事ご予約を承ります。詳しくはぐるなびホームページで・・
http://r.gnavi.co.jp/a339900/



世界が注目した北里の伝染病研究所の創立(1892)
 北里柴三郎はドイツで細菌学を研究し、破傷風やジフテリアの抗毒素を発見、血清療法の基礎を作った偉大な細菌学者。1892年に帰国したが彼を受け入れる機関が日本になく、福沢諭吉の助けで同年 11月30日、北里を主任とする伝染病研究所が設立された。