大阪ミナミのど真ん中「なんば戎橋筋商店街」事務局blog -2ページ目

月イチ★保育ルームレポート

事務局、保育ルーム担当の竹村です。

昨日、商店街初の「月イチ保育ルーム」を行いました。
定員一杯の10名のお子さんに、ご利用頂きました。

1歳児が8人に、2歳と3歳の子どもさんが一人づつです。
おかげさまで、保育ルームは、大騒ぎです


午後1時から午後5時まで、お預かりしている間にお母さんたちは、友人同士で
ご主人と待ち合わせをして、お一人でランチやお買い物を楽しんでおられたようです。
ご購入いただいた2000円分のお買い物券で、早速、スターベイションズさんで
お子さんの物をお買い物されたお母さん、ボディッシュさんのアロママッサージに
行かれたお母さんも

5時前になると続々とお母さんたちが、お迎えに来られました。



 
水曜日は、映画のレディースデイです。「TOHOシネマズ なんば」で映画を見るのも
いいかもしれませんよ。
 
次の月イチ保育ルームは、11月20日です。予約は10月20日から受付けます。
詳しくは、コチラからお確かめ下さい。

 

 

食欲の秋! START

スレンダーな美魔女を目指す事務局員 森川です

苦しいお腹を抱えて、ブログを書いております。
先程、蓬莱本館のランチヴッフェから帰ってまいりました

1時間で 1200円  
肉まんやエビシュウマイなどの飲茶
マーボ豆腐やあんかけ焼きそば・カニ玉に加え冷麺などの中華の王道の数々
デザートに杏仁豆腐やカップアイスやフルーツ
おまけに飲むサラダ「マテ茶」やコーヒー もあり満腹ですよ 


 

たまには、食べ過ぎ なランチもいいですよね    
お腹はちきれそう・・・

ぜひ、なんばでのランチに召し上がってみてください

出来たてあったか  くりぃむぱん

美魔女を目指す事務局員 森川です。
少し前のブログでは、ひと雨ほしい・・・と申していましたが
なんとかならないの この雨 になり多くの方が被害にあわれ
心痛む今日この頃でございます

そろそろ温かいものが恋しくなってきました
秋のせいでしょうか・・甘いものも恋しくなり、念願の「ほっぷしゅうくりーむ」の
こだわりの「くりぃむぱん 」をオヤツに食べました
お値段税込100円とワンコインでお求め安く、小腹・別腹にちょうど良い大きさ
焼きたてを食べることができたので、クリームも温かく ものでした。
生地の発酵がお天気等に左右されるので、焼き上がりの時間は日々少し違うらしいですが、
2時前後が焼きたて みたいです。
ぜひ一度ご賞味くださいませ。