6月26日と28日
横倉先生率いる 東京 「空海庵」
にて代稽古をさせていただきました

世界を飛び回り活動されている
超多忙な横倉先生のお手伝いです

一任いただき恐縮ですが
違った環境に身を置けるのは
大変光栄なことです



以前 空海庵の皆様と催した
「渓声茶会」
でも書かせていただきましたが
お茶をとても楽しんでいらっしゃいます
自発的で熱心なお稽古となりました


大阪での茶会に向け
茶箱の 「月」 を特訓されているかた




茶碗荘の復習をされるかた




お子さんと入門されて
進度を競い合っているお母さんも
いらっしゃいました
やはり仲間がいるというのは心強いメラメラ

お子さんは小学4年生の男の子
どうか 続けて欲しいです
私は実家が茶道教室でしたが
中学生あたりから なかなか
寄り付かなくなったので…
ちょっと心配ショボーン


しかし国際社会の現代
自国の文化に精通することは
海外のかたと交流するうえでも
アイデンティティーを保つうえでも
絶対に必要なことです

何歳から始めても
遅いということはありませんビックリマーク



大変刺激的な時間をいただきました




 

 

 

 

茨城県陶芸美術館での

 

・ 第24回日本陶芸展 企画呈茶会「出展作家の茶碗で一服」

日本陶芸展作家のお茶碗で抹茶を召し上がってみませんか音譜

 

・ 3回完結茶道のきほん講座

1日1時間 全3回の講座 目 学生 未経験のかたもぜひ

 

電話 0296-70-0011 (茨城県陶芸美術館)

にてご予約承っております

よろしくお願いいたします

 

 

 

正座が必要ないお稽古できます

見学だけでもどうぞ

【海老澤 宗香 茶道教室のごあんない】

次回の お稽古は 7月22日(土)
 ワークショップは 7月23日(日)

事前にご予約をお願いいたします

Email : WAXWANE29.5@gmail.com
※WAXWANEは小文字にしてメール送信してください