アップの感想(まじめ気味) | 海老瀬はなオフィシャルブログby Ameba

アップの感想(まじめ気味)

終わっちゃった~。
1ヶ月以上もあったのに、あっという間でした。
あの台本、分厚い絵コンテ分を撮りきったのが嘘みたい。
もちろんクランクアップに向かってやってきたけど、終わってほしくない気持ちもあったりして…
抜け殻になったような複雑な心境です(笑)
今回の撮影に入ってから、皆で1つの作品を作ることとか、お芝居の楽しさを改めて感じることができました。
貴重な経験も多く、いっぱい学ばせて頂きました。
経験現場にはこんなに素敵な人がいはるんやって毎日思ってた。
監督、スタッフさん、キャストの皆さん、愛工大の方々、エキストラさん…
私は人見知りやし小心者で不安も多かったけど、皆さんがいて下さったから無事に撮影を終えることができました。
スタッフさんの、常に一生懸命に走り回る姿や、申し訳ないほど細かく気遣って下さる姿を見たり、エキストラさんが寒い中頑張って下さるのを見て何回も泣きそうになりました(何人かの前では既に泣きました)
そんな皆さん1人1人と作品を通して出会えたことに感謝です。
誰か1人が欠けてたり、違ってたらこの雰囲気はなかったと思うし…。
最高の現場でした(´∀`)
「別れは辛いけど、頑張ってればいつかまた再会できるのがこの仕事」
って前に大泉洋さんに言われました。
また絶対一緒にやりたい!って思うような人ばっかりに囲まれて仕事できました。
それが、これからも頑張ろうってモチベーションになったりもします。
そんなチームにいられたのが幸せ(´∀`)
長くなりましたけど、また写真とか、書きたいこと出てきたらしつこく語るので読んでください。
今日は他の役者さん方のアップの日。
我儘言って見届けさせてもらいます。
最後まで怪我なく、オールアップを迎えられますように。