急に不妊治療テーマで、すみませんm(_ _)m





このたび、毎年更新していた凍結胚を移植することにしました😌

とは言っても、残されているのは胚盤胞(顕微由来か?5日目4BC)ひとつだけです。



この期に及んで、採卵をする気持ちにはなれませんでしたね。

やっぱり今の社会情勢と(笑)うちの経済状況、2歳の元気な男の子がいること、自分達夫婦の年齢…いろいろなことを考えた結果です。



私自身、ほとんど胚盤胞にならない体質で受精率も良くないし、その後の分割も良くない。それでも生まれて来てくれた息子は、39歳時リプロに移ってから初回の採卵、体外由来で3日目に初めて凍結された初期胚でした。(3日目8分割G2かな)



同じ採卵日だった、4ABの胚盤胞は先に移植しましたがhcgゼロよ…



こうなるともう生命の神秘なので、凍結胚を廃棄することが出来ずでした。

でもいつまでも更新料を支払っていく訳にはいかないし、それなら移植するしかないので(幸いうちは残りひとつだし🥚)息子の育児が落ち着いてきた今になって、やっと。

この凍結胚を移植したらもう終了です!



たぶん、今回の移植で妊娠することはないと思うので、ひとりっ子ならそれはそれでOK👌🏻


幼稚園に行き始めたら私も仕事内容を考えるし、家族の数が決まるので住宅購入する気になる???かも知れないし(笑)

高齢夫婦が息子にどれだけ遺してあげられるか、(具体的に暦年贈与も検討してる)投資も積極的にはなる。



夫は何も言わない人なので、私が「やる!」と言えば協力してくれます。今日も私が仕事日なので息子は夫と出掛けています。

最近、電車に乗せて遠くまで連れて行っちゃうのでちょっと心配😥男の人の注意力って信頼できない。




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




生理5日目

移植前の準備と相談のため、来院。

たぶんすぐ移植に入ることはない(サプリ盛られるだろう💊笑)ので、生理中である必要はなさそう。(松林先生blogから)




11:30 チェックイン

久しぶりなので、問診票(卒業後診察)出産までの経過など記入。

カードやカルテファイル、呼び出し、予約アプリなどのシステムは卒業時(2021年)と変更なしですね🫡



11:45 内診

女性の医師



12:10 診察

I先生👩🏻‍⚕️

移植について相談


🔹もう採卵はしない

🔸凍結胚(4BC)を移植するのみ


この胚は自費診療で採卵したものなので、保険適用の移植はできません。

凍結更新期限は10月なので、7〜9月の生理周期で移植したいことを伝えました。


子宮内膜炎や着床の窓なども一切検査するつもりはありません。

自然に近い形で戻して、生きる生命力がある受精卵ならこの世に出してあげたいという、親のエゴだけです。




12:20 採血


以前、引っかかった銅亜鉛とビタミンD、スクリーニング検査などで、4本採血💉



12:30 会計

26,605円



こうしてまた、毎回数万円超えの自費診療が始まりましたよ💸交通費もプラスして、医療費控除の申請忘れずに。



次は1週間後に今日の採血結果を聞いて、サプリや身体を整えていく診察になります。




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




今日はこんなに早く終わると思わず🫢

空いていたのと(最近はいつもこうなの?)とにかくスピーディーに呼ばれるので、以前みたいな待ち時間は発生しないのかしら。




午後から仕事だったので、ランチは優待で吉野家🐮牛丼、マックのアイス珈琲で休憩。


銀座新橋ランチなんてしませんよ🤭





Wi-Fiとコンセントありがたい😍

(リプロもWi-Fi嬉しい)



最近、毎日息子と一緒、ほとんど自宅付近の行動で緊急に連絡とることもないので、

ネットを使うのは息子と離れている仕事中か、皆んなでお出掛けする時ぐらい。


なので、softbankでも月の携帯使用料が3,000円ぐらいなのです(笑)

※端末代の支払いは終わってます。



やばいヤバい、ほんとにケチ過ぎる。こんなんで第二子なんて贅沢すぎると思いませんか?🥲