初めての赤ちゃん連れ旅行で、一番
こだわったのは、宿の居心地と
ハイハイの息子が危険なく過ごせるか🚼


宿泊したのは、一階の
露天風呂付き和室です♨️




紅葉したお庭が見えます🍁


全国旅行支援のクーポンは、
宿泊費のかからない乳幼児でも貰えるので
(平日3,000円×3名)9,000円分♫
いただきました。
夕食時の飲み物とお土産代で利用しました。




ウェルカムドリンクは林檎ジュース、
お煎餅が美味しくてお土産に買いました。


珈琲、お茶セット(益子焼がすてき🙂)




冷蔵庫の中、お水以外は有料でした。

お水は無くなったら、

「ラウンジのサーバーから汲んでください」

とのこと。





お部屋の露天風呂は、お手洗い、洗面台、
シャワーブースの奥にあります。




バルコニーからもつながっています。
湯船は2人で入るにはちょっと狭いけど、
1人なら充分な広さ。




夕食後に、息子を抱っこして、

初めての温泉に浸からせました♨️

熱くもぬるくもない、ちょうど良い温度◎


夫は温泉に来たら何度も入る人なので、

お酒🍶持って入ったり

翌朝もチェックアウト(12時です🤗嬉しい)

ギリギリまで楽しんでおられましたよ。



アメニティはすべて、界オリジナル?

良い香りがします🍀


クレンジングまで揃っていたので、

私は何も持って行かずに済ませました。

荷物が少しでも減ると、楽チンですよね♫



 

風呂敷包みは湯上り足袋ですが、

私は、巾着の方が嬉しかったなぁ(笑)

界の風呂敷は、宿によって柄が違うそうで

集めている方もいるとか。


息子の分までセットされており、

バースデー記念にと頂いてきました。

3枚、大切に取っておこうと思います😌




ベッドルームは畳敷きでローベッドが2つ。

ベッドをぴったり寄せて

私のベッドに息子を入れて、川の字で

寝ることにしました😴





畳の上でたくさん、ハイハイして

遊んだので朝までぐっすり😴(笑)





隣や上階の音も全く聞こえず、

静か〜なお部屋でした🕊


息子が楽しそうにはしゃいでも

(たぶん…)大丈夫だったと思います。