テキストのフレーズの中で使われている、
“stand” は、「立つ」ではなく、「もう我慢できない」という意味なんです。
よく、
“I can't stand it anymore.” と、
最後に、“anymore” を付け足す場合もよくあります。
そうすると、「もう、これ以上は、我慢できない」という意味になります。
“it” のところに、具体的な何かを持ってくれば、
いろんなバリエーションが出てきます。
“I can't stand this music.”
は「もう、この音楽聴いてらんないよ」となりますし、
“I can't stand this food.”
であれば、「もう、これ食べていられないよ」
「これ、すんごい、まずいよ」だし、
“I can't stand this place.”
であれば、「もう、ここは、カンベンだわ」という感じになります。