料金に関する英語 | 世界とあなたを英語でつなぐ。英会話学習法アドバイス

世界とあなたを英語でつなぐ。英会話学習法アドバイス

東京/名古屋で展開する語学スクールに勤めるベテランインストラクターが、効率よく英会話が身につく学習方法を毎週公開。早朝英会話に通う方なら更に理解できるかも?
英会話スキルがなかなか向上せずにお悩みの方は必見です!!

今日は「料金」について学びましょう!

【rate】
・night rate  (夜間の使用料金)
・discount rate  (割引料金)
・special rate  (特別料金)


【fee】
・doctor's fee  (診療費)
・insurance fee  (保険料)
・tuition (fee)  (大学などの授業料)
・parking fee  (駐車料金)
・annual fee for my sports club membership  (スポーツクラブの年会費)
・What's the admission fee?  (入場料はいくらですか?)


【charge】

・service charge  (サービス料)
・cover charge  (カバーチャージ)
・cancel charge  (キャンセル料)


【fare】

・air fare  (航空運賃)
・train fare  (電車賃)
・How much was the taxi fare?  (タクシー代いくらだった?) 


タクシーの中で運転手さんに料金を聞く時は、"How much is it?"でOKです。
なお、遊園地等の乗り物料金は "How much is one ride?" で "fare"は使えません。

また、通行料金は"toll" で、"toll gate" は料金所。

では、"toll free number" って何でしょう? 
・・・答えは「フリーダイヤルの番号」です。