"laboratory" という単語
なんか長くて言いにくいと思いませんでしたか?
でも、これは英語を母国語としている人も同じなんです。
laboratory → lab (実験所、研究所)
このほうが簡単で楽ですよね!!
と、英語も長い単語は短縮形で言うのが普通なので、覚えておきましょう。
----------------------------------------------
refrigerator → fridge 冷蔵庫
dormitory → dorm 寮
condominium → condo (分譲)マンション
limousine → limo リムジン
influenza → flu インフルエンザ
----------------------------------------------
でも、日本語とちょっと違う単語もありますので、注意が必要です。
例えば、"Los Angeles" はロスでは通じません。"LA"です。
そしてコンビ二は、 → "convenience store" と略さず言いましょう。
パソコン → "PC" = "personal computer"
リモコン → "remote" = "remote control"
などなど、探していくとカタカナ日本語と英語の省略形が違うものが
いろいろあるので注意しましょうね!!